
夜のオムツについて相談です。夜はオムツをやめるタイミングや布団の対策について教えてください。
夜のオムツについてです😊
保育園のおかげで、オムツもほぼ取れている状況で、日中はパンツで過ごしていて、おしっこもうんちもトイレで出来ています😊!
朝起きても出ていない事がほとんどで、トイレでおしっこをしているんですが、夜のオムツ…
皆さんはどのタイミングでやめましたか?
大人と同じ布団で寝ているんですが、パンツで寝る時はどのような対策をしていますか?
掛け布団は洗えばなんとかなりますが、さすがに敷布団はそうそう洗ったり乾かしたりは難しいですよね💦
おねしょシーツ敷くのかな?と思ったりしましたが、どうなんでしょうか?🤔
- mcryu17(1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
敷パットとマットレスの間に、防水敷パットをしいてます😊
でもうちはシングルとダブルのマットレスのちょうど間でおもらしされてしまい床までびしょ濡れになり、防水敷パット無意味でしたが😂笑
うちはベッドですが、お布団でも同じように防水敷パットしくと思います👍
うちは夜のオムツは急いでなかったので、2週間か1ヶ月かおもらししなくなってから、布パンツで寝るようになりました✨
mcryu17
防水パットズレないですか?💦
全体に敷くわけではなく、子どもが寝る部分だけに敷く感じですか?
寒くなってきたので、やるか悩むんですが…
「お兄ちゃんパンツで寝る!」という日も出てきたので…😅
はじめてのママリ🔰
私は楽天で写真の買ったのですが、四隅にゴムがついてるので今のところずれたことはないですね🙆♀️
うちはシングルとダブルの分厚いマットレスをくっ付けて3人で寝ているのですが、娘が夜中にゴロゴロ移動するので、どこで漏らされてもいいようにどちらのマットレスにも防水敷パットしいてます😂
今からの時期洗濯もの乾きにくいし、でも息子くんのやる気を尊重してあげたい気持ちもあるし、悩んじゃいますね😅
mcryu17
そんな大きなのがあるんですね😳!
もうコインランドリーとお友だちになります(笑))
楽天で見てみます😊
早く紙パンツ卒業したいです!
ありがとうございます✨