※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちょっ
子育て・グッズ

食わず嫌いの子どもについて、食べる物が限られており、食べなくなった理由がわからず悩んでいます。発達障害の可能性も心配。相談員は接し方は問題ないとし、成長には影響なし。

食わず嫌いのお子さんがいるお母さん、お父さん。
どのように治りましたか?
また、工夫したけどダメだった失敗談でもいいです。

うちの子は食わず嫌いがひどいです。
食べられる物が限られています。

のりたまかけたご飯
焼き海苔
ポテト
食パン
クロワッサン
コーンフレーク
ヨーグルト

食べられたのに食べなくなった物

うどん
みかん
バナナ
卵料理(卵焼きやスクランブルエッグ)

書き出してみると本当に食べる物が少ないです。
食べていたのに食べなくなったのが何故なのかわかりません。
お菓子は好きで、クッキーやせんべい、スナック菓子を好みます。
どうも水分が少ない食べ物が好きなのかもしれません。
こちらが一口でもいいから食べてみて、と勧めると怒り、癇癪をおこします。たま〜に、むりやり口にいれたらぶるぶる震えて嗚咽しました。その姿が可愛そうでむりやり口にいれるのはやめました。
ここまで好き嫌い激しいと発達障害の可能性あるのではないか、と不安になります。娘は言葉の発達が遅れています。
相談員さんに相談したことがあります。人との接し方は大丈夫そうなので様子見とのことでした。
身長、体重は平均なので成長は問題ないです。

コメント

結優

うちも食わず嫌いです。
でも、年齢とともに食べられるものが増えてきました。

栄養士さんは食べなくても出してって言われるけど、出しても絶対に取らないと食べないから、取るようにしてます。

でも、たまに食べられるものに隠して食べさせてみて、吐き出す素振りがなかったら「あれ?〇〇食べられたん?入ってたんやで😆」なんて言うと嬉しそうにしてます。

もう一回食べてみる?なんて言って、焼きそばのキャベツの小さな欠片、二つ昨日成功しました😂

あとはパパとママが食べてるの見て、食べてみるって言ったときがチャンスです。

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    食べなくても出したほうが良いと何かで見たのでだしてはいます。
    まれに、手にとって一口食べてくれます。
    本当にレアです。
    何かに隠すのが難しいです。
    一回、ご飯に卵焼きを細かくしてまぜ、海苔で挟んだら食べました。しかし、少しでも大きくしてしまうとバレて食べなくなってしまいます。
    大きくなると食べてくれる物が増えてくれることを願います。

    • 10月27日
かなぶん

こんにちは。
うちも言葉は単語のみ、決まったものしか口にしない偏食です💦

幼児食の本を片っ端から試したり、見た目可愛くしたり、お弁当にしたり、外で食べたり、同じもの食べて美味しい~とか、全部ダメでした😂

でも最近、親の食べてるものを少し欲しがるようになりました。
子供用にお皿によそうと、全く同じものでもダメで、親の食べかけを親の箸で与えた場合のみ食べる時があります。
今まで虫歯の事を考えて直箸を避けてたのですが、少しでも食べてくれるならと解禁してしまいました😅
吐き出してしまう事もあるんですが、口にすら入れなかった事を考えると大きな進歩かなと思ってます。

これで少しずつ初めてのものにチャレンジする事をさせて、あとは4月から幼稚園で給食なのでそれ頼みです💦

子供のために特別に何か作ると疲れてしまいますよね💦
頑張りましょうね😅

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    こんにちは。
    見た目可愛くもやってみました。アンパンマンにしたり。
    同じくダメでしたね〜。
    虫歯菌のことを考えて、我が家もあらかじめ取り分ける。口付けたものはあげないようにしています。
    でも、挑戦してくれるなら解禁しますよね。
    口にすら入れないってのが許せなくて。
    一口くらいは食べてから判断してくれ! の日々です泣
    発達で心配になったりしませんか?

    • 10月27日
  • かなぶん

    かなぶん


    本当にそうですよね。
    分かりすぎます!!
    食べて不味かったなら全然OKなのに、せっかく作ったものを見向きもしないで丸々残されると、腹の底からドス黒い感情が…笑
    なので特別に作るのやめました😅
    娘の体はうどんとポテトと卵豆腐で出来てると思います笑

    発達は言葉が遅いのもありかなり気になってて、市の親子教室に通ってました。
    産後はしばらく通えないので、幼稚園で様子みて改善していかないようなら本格的に療育かなと思っています💦

    • 10月27日
  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    我が家は娘のために何かを作るはないですね〜。
    娘の体は米とパンでできてるんで笑

    うちの娘は様子見になっています。言葉の教室はいっぱいみたいなので。
    娘も幼稚園いって苦労しているようなら発達診断かな〜と思います。
    早く言葉の爆発期がきてほしいです。

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

食わず嫌い多かったですが、2歳後半から改善してきました。
うちは保育園に入って給食食べるようになってから割とよくなりました。といっても保育園では給食を食わず嫌いしたりしてるみたいなのですが、家ではとりあえず食べてみる。が少しずつできるようになっていき、最近は保育園でも家でも完食の頻度が上がっています。
食べてたのに食べなくなったものもあります。前に食べてたからと食べさせようとしてもっと嫌いになってしまったものがあり、それからは食べないというなら、前は好きだったけど今は食べないんだなとなるべく受け流しています。そのうちまた食べ始めたものもあります。
あとは、好きなものと合わさったメニューをだす、一口食べないとおかわりが出ない仕組みにする、などです。
うちも海苔は好きなので、食べないと言ったら海苔で巻いてみる?とか誘ったりしてました。梅が好きなので梅味にしたり、ネバネバが好きなのでオクラや納豆と混ぜてしまったり…
野菜系は好きなドレッシングが見つかってからそのドレッシングで誘うようにして色々食べられるようになりました。

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    同じくらいの子と食べる。
    第三者(先生)が言うときくんですかね。
    幼稚園にはいったら改善してくるといいのですが…。
    せめて一口挑戦してほしいです泣

    • 10月27日
ぽんちょっ

みなさん、コメントありがとうございました。
年齢があがったり、保育園や幼稚園にいくと改善されるとのことだったので、しばらくは今のままでいこうと思いました。
私が疲れない程度に新しい食材にたまーに挑戦させようと思います。