
9/3に男の子を出産し、先天性心疾患を持って産まれ、10/30に1回目の手術…
すみません愚痴です😭
9/3に男の子を出産し、先天性心疾患を
持って産まれ、10/30に1回目の手術を
行う事が決まりました。11月頭だと
聞いていたのが昨日早まる事が決まりました☘️
30日、娘の参観日と被ってしまい
母に行けるか電話で聞くと、イオンで働いてるんですが
「感謝デーやから休めへんし困るんやけど~」と
言われたので、じゃあ仕方ないから主人に
病院に行ってもらい(病院は遠方なため)
私が参観日見てから病院行くわと言うと
キレ気味で「もう私が休みとるわ💢」と言われ
キレる意味が分かりません。
旦那のお母さんは少し遠く車がないため来れないと
言われた事を母に伝えると、あー来る気がないんやね~
とか嫌な言い方を。
久しぶりに母に腹が立ちました。
結果、母が休み取るらしいんですが。笑
- Rie(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

いまちゃん
息子さんの手術や娘さんの行事でいっぱいいっぱいなのはわかりますが、こちらからお願いしている立場であって、逆ギレはお門違いじゃないかなと思ってしまいました、、
お母様の言い方に難があったのかもしれませんけど結果忙しい日に休みを取って来てくれる事にまずはありがとうじゃないですか?🤔
働いた事あればわかると思いますがどんな理由があれど仕事の忙しい日に急に休み取るって難しいですよ。

退会ユーザー
忙しいのは分かるけどそんな言い方しないで欲しいですね😭勤め先の事情もあるかと思いますがお子さんの体の方が大事なはずなのに…
うちの子も先天性の心疾患もちなので 自分がそんなこと言われたら、と考えてしまいました。
今の医療技術ならほぼ100%成功するようですが、お子さん生まれて間もないですし心配ですよね、無事に終わりますよう祈っています( ¨̮ )
-
Rie
ほんまにそうですよね😱😢
心疾患持ちなんですね😳
今は退院されてますか?☺️- 10月27日
-
退会ユーザー
うちの子は心臓に穴が2個あいて産まれてきましたが 1個塞がったところです
入院、手術はとりあえずは大丈夫とのことなので 通院しながら薬と注射で様子を見て 治療中です☺️- 10月27日
-
Rie
心臓に穴があいてるんなら
まだ軽度なんですかね?☺️
うちは指定難病なので
3回手術が必要です💦- 10月27日
-
退会ユーザー
そうですね、同じ症状の子
割と多いみたいです!
3回も手術するんですね
ちっちゃい体で一生懸命頑張ってるんですね😮
無事おわりますように!🙏- 10月27日
-
Rie
穴があいてるのは結構
普通にある症状みたいですね
🤤✊
ありがとうございます😊- 10月27日

はじめてのママリ🔰
うちの子も心臓に指定難病4つ抱えて生まれてきて、シャント手術、グレン手術まで済んでいます。私だったらですが、そんなこと言われたら、もう二度と関わらないです。。。仮にも自分の孫の命懸けの手術でその言い方って💦
ただ、うちの病院だと手術日は両親そろって待機してないといけません。お母さんが休んで参観日行ってくれるならよかったですけど、、でもその言い方はありえませんよね。。。
Rie
母が休みを取れない事に対して腹が立ったんではなく
言い方が嫌やった事を愚痴っただけなんですが😱💦
私が母に休みを取ってもらう事に対して感謝してないみたいに書いてらっしゃいますが
全然感謝してますし、急だったのでダメ元で聞いたんです💦