※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャチャチャ
子育て・グッズ

ジョイントマットの上で寝る子供について、寝心地や枕の使用について相談です。他に同じ経験の方はいますか?対策はありますか?

ジョイントマットの上に敷布団をひいて寝かせてますが、寝相が悪くていつも敷布団の上に居ないでジョイントマットの上で寝てます💦

たまに寝心地が悪くなるのか寝言なきしますし、親としては布団で寝て欲しいって思ってしまいますが…
子どもは別にジョイントマットでも気にならないというか身体痛くならないんでしょうか😥?
他にも同じような方いますか?
何か対策とかしてますか?(ジョイントマットにタオルひくとか)

あと、枕をさせてもそれも全く使わず直で寝ます😵
いずれは使うようになるんでしょうか😅

コメント

mayu

敷布団のとなりに使ってない掛け布団敷いてました😅
寒くなったらそんなに動かなくなると思いますが、うちの子もいまは結構動いてます💦

  • チャチャチャ

    チャチャチャ


    ありがとうございます!
    今日、薄い掛け布団敷いてみます❗️
    明け方になると寒いからか、泣いて起きます😅寝相が良くなるといいです…

    • 10月27日
deleted user

枕の方ですが、歯医者で5歳くらいまでは必要ないと言われました。歯並びと鼻筋に影響が出ると言ってました。口腔内の余裕が狭くなる?みたいな。
もしするならタオルを畳んだものを敷くくらいでいいみたいです😊
うちは枕を欲しがったので一応置いてますけど、使うのは寝始めだけですぐに直ですよ🤣

  • チャチャチャ

    チャチャチャ


    ありがとうございます!
    五歳まで枕は必要ないんですね😮
    使わせてもすぐに動いてしまいますしね😂

    • 10月27日