![piyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞が大きすぎて妊娠しにくいか心配です。大きい卵胞でも妊娠した経験のある方いますか?
卵胞が大きすぎる件について。
いつも親身にアドバイスいただいて助かっています☺️
今周期はクロミッドを一錠✖︎5日間飲みましたが卵胞が育たず、初めて追加で5日間飲みました。
D16の今日、卵胞が29mm超えで(若干楕円の形の長い方です)、まだ排卵できておらず排卵検査薬の反応もイマイチでした。
前周期は排卵のためのhcg5000に加え、黄体補充のhcg3000を一日置きに3回打ちましたが吐き気が強かったことを伝えたら、今回は排卵を促す点鼻薬に変更となりました。
今日クリニックで服用して帰ってきました。
でも、卵胞が大きすぎると妊娠しにくいとよく見かけるので気になっています💦
クロミッド服用の際は22mm〜24mmで排卵していました。
今周期はかなりストレスを感じる出来事が多かったので自覚はありました😭
前置きが長くなりましたが卵胞が大きくても妊娠できた方いらっしゃいますか?
- piyo(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![4児のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のmama
わたしもいつもは20mmぐらいで排卵しますが、クラミッドを2錠×5日間+注射をしたときに27mmまで大きくなりました!わたしも心配になり、先生に聞きましたが、結論からいうと大丈夫だそうです🙆♀️
人によっては27〜35mmで排卵することもあり、妊娠しにくくなるとか関係ないみたいですよ😊
piyo
わぁ、ありがとうございます😭❤️お優しい言葉に安心のあまり涙が出そうになりました…✨
仕事が忙しく、第二子の妊活にも期限を決めなきゃな…と思っていて焦っていたところに今周期は希望がないと思い込んで落ち込んでいました😭本当にありがとうございます‼️
4児のmama
私も仕事しながら病院に通っていて、なかなか第二子授からず焦ってます😭
お互いに早く授かれることを願いましょ🙏💓
4児のmama
グッドアンサーありがとうございます😊