
入院中の一歳半の息子が母親を避け、構ってもらえず困っています。いつ息子を抱きしめられるか不安で、家に帰ったらどうなるか心配しています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
4日前に予定帝王切開で出産しました!
なので19日の朝に入院したのですが…
問題は長男一歳半の事です
入院着に着替え点滴をし出した時から私を避けます
そして近づき触ろうとすると触らしてくれません
赤ちゃんが生まれて元気ピンピンで、立ち上がりの生活にもなれ今日から赤ちゃんとは一緒に生活の日々が始まるのに息子にまださわれてません昨日母乳をあげるタイミングで息子が来たのですがおもちゃの車がタイミングよく壊れそこからギャン泣き
入院してから30分くらいで帰っていく始末
旦那や旦那の親が面倒みていて【ホントは義理親にあずけたくなかった(泣)】夜がやはり大変みたいでいつもと違うとゆうことには息子ももがいてるみたいです
これって私はいつ息子をだきしめてあげれますかね?
だきしめてあげたくてもにげてしまいます
家に帰ったらいつもどおりになりますかね?
おんなじだった方いますか??
母のほうが心おれそうです
泊まる予定もしてたのに断念しています(泣)
- るなるな(8歳, 10歳)
コメント

kaori.k
うちの旦那も肺気胸とゆう肺に穴があく病気になり2度も手術してる身なのに、いないところですってる人間です(;_;)
子供の前や、妊娠中の私の前で吸ってないからとはいえ、やっぱり自主的に辞めてた人間がこっそり吸ってるとなるとガッカリする気持ちはとてもわかります( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
吸ってない自分にとっては別の部屋にいようが、わかる臭いですし…
痛い思いをするのをわかってるはずなのに吸う旦那の神経も疑います。
旦那の実家もヘビースモーカーでやめられない人間なので、家庭環境の価値観の違いだろうか…と諦めてもしてますが。
お酒に関してはしっかり話してみるといいですね?
私は今妊婦なので、臨月に入ってから晩酌をやめさせました。
いくらストレスでタバコやお酒が欲しくなっても、いざ何かあったとき動いてもらわなきゃ困りますよね(;_;)
るなるなさんの不安もつのるばかりになってしまいますし…
1度面と向かって話してみるといいと思いますよ\( ˆoˆ )/
同じ母として応援しております♡
るなるな
えーと(笑)
たばこの話ですかね??
ごめんなさい間違えてませんでしょうか?(*´罒`*)
うちの旦那もタバコ吸いますが外でしか吸わないし子供の前ではすわないのでヨシとしています★
kaori.k
ごめんない、コメントする方を間違えてしまいました(;_;)失礼しました!