
低体重児で体重が増えず、母乳やミルクを飲んでいる途中で寝落ちしてしまう5日目の赤ちゃんについて相談です。どうしたら体重が増えるか、経験者のアドバイスを求めています。
低体重児で生後5日目です。出産時は2400g、その後体重減りまくり2260gまで減少しました。
体力がないのか、ミルクを20mlくらいしか飲みません。
飲んでる途中で寝落ちしてしまいます。
私は母乳がでるので母乳で頻回与えたいと思うのですが、産院からは体重が増えないのでミルク20-40ml+母乳でやってみてと言われています。
でもミルクからでも母乳からでも必ず寝落ちし、その後絶対に起きないので体重が増えず困ってます。
母乳もポタポタよく出ているのですが、本人がどれくらい飲めているのか…ちなみに10分も吸わず寝落ちします。
3時間おきなんて無理な話でこちょこちょや
おむつを変えるなどしても起きないです。
まとまりがないですが、
低体重で(早産で)ミルク母乳時寝てしまいなかなか体重が増えなかった方、どうしてましたか?
参考までに、教えてください…
- かずゆ(妊娠25週目, 4歳6ヶ月)
コメント

ふーママ
1856gの小さい子でそもそもの飲む力⁇吸引力⁇が弱く全然飲んでくれなかったです💦
そして結果疲れて寝落ちです😅
産院の看護師さんに言われて、乳首の穴を大きくした物を使用して飲ませてました^ ^
かずゆ
全く同じ状況です😂😂
ありがとうございます!大きい乳首、見てみます!
ふーママ
乳首の穴は自分で大きくしてました😊✨
爪楊枝刺してポタポタ垂れるくらいのやつを作ってました❤︎
かずゆ
ありがとうございます、やってみますね!🥺