
子供を医者に連れていく際、電話で事前に連絡する必要があるかどうかについて教えてください。
ほんとお恥ずかしいのですが教えてください🙇🏻♀️
子供を医者に連れていくのに前もって電話はするもんですか?
予防接種に行ったことはありますがその時は町から貰った用紙に事前に連絡と書いてあったので電話してからでしたが、それ以外も電話はしたほうがいいですか?
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)

なち
体調不良の時は連絡しなくてもいいと思います!
夜間緊急とかでなければ普通に行っていいと思いますよ!

退会ユーザー
予防接種は必要書類など必要だから連絡してからなんじゃないですかね?
風邪とかでも熱があれば連絡してから行きます!コロナや他の子へ移る可能性を避けるために隔離するところもあるので✨それ以外ならそのまま行くこともあります😊

はるまま
予防接種も普通に風邪の時に受診の時も電話したことないです!

ままり
看護師をしています。
電話予約を受け付けている病院とそうでない病院があるのでまずはそれを調べてからかなと思います☺️
予約できるのでしたらしておいた方が待ち時間少なく見てもらえる場合がほとんどですよ🙌🏻
もし事前予約できないのでしたら直接行っていいと思います。お熱がある場合は時期も時期なので電話してくれたほうが病院側としては助かります☺️
この症状は何科にかかればいいの?と悩む場合は電話して聞いてみたほうが何度も病院かからずに済みます😌

𓃟かーちゃん𓃟
予防接種などでなければしなくて大丈夫だと思います!
風邪ならいつもいきなり行ってます😄

退会ユーザー
いまどきは一般診療でも事前にネット予約のところが多いので、それ次第じゃないでしょうか。
事前予約なしの病院ならそのまま連れて行きます。

ab
完全予約制とかではないのであればそのままいってしまって大丈夫かと思います😊
休日当番医などで混むのが分かっている場合は朝イチで行けないと早めに午前の受付終わってしまう可能性もあるので行く前に電話して確認した方が確実かと思います🤗

なっつん
うちのかかりつけの小児科はネット予約ですが予約の有無に関わらず行く前に電話して子供の状況を説明してます。コロナ対策でそうするようお願いされました。
コロナ前でも予防接種はワクチンの手配の関係もあると思い事前予約してます。
後、私はコロナ前でも基本的に予約外だと小児科に電話してから行ってました。
どっちにしろそれぞれ小児科のやり方があると思うので一度かかりつけの小児科に確認をしておくといいと思います!
子供は急に熱を出すので💦
コメント