
鬱病の方、鬱病のパートナーをお持ちの方いませんか?主人の鬱が発症した…
鬱病の方、鬱病のパートナーをお持ちの方いませんか?
主人の鬱が発症した為3ヶ月間休職中です。
一応土日のみで復職の話もありますが、毎週その日が近づくにつれて寝込んだり気分がどん底まで落ちます。
なのでまだ復職はしてません。
私も会社のカウンセラーも、今すぐじゃなくて全てを含めてもう少し落ち着いてから復職した方がと言ってます。
ですが、仕事行かなきゃ。なんで行けないんだと自分を責める言動が多くて止めれません。(結局行けてませんが。)
家事育児も気分がいい時にしかしないです。けど自分の事は常に何かしてます。常に部屋にこもってます。やっぱり周りを考える余裕も無くなりますか?? 私が仕事の日は送迎してくれたり本人なりに頑張ってくれてるのもわかってます。
分かってるし、理解もしてるのですが私自身も精神的に余裕がなくてイライラしてしまうこともしばしば。。
別居はしてましたが主人が離れてると私の浮気を疑うのがツライから嫌だと言い、一緒にいます。
先週喧嘩した時に、主人は俺の帰る場所は私と子供達がいるこの家だと思ってる!家って安心する場所じゃないの?気を使ってくれてもいいだろ!と言われました
。
正直毎日主人の顔色伺って、主人が神経質でイライラして引きこもってる時は子供達に静かにしなさい!と怒ったり、苦しいです。
主人の親は私を敵視して頼れません。
余計な事言いたくないです。私も元から不安症で今は漢方を飲んで落ち着かせてます。
何が正解か分からないですが、まだこの人と頑張っていきたいという気持ちが大きいので、宜しければアドバイス頂けると嬉しいです😢 承知の上でなど厳しいアドバイスはいらないです。。
- N (25)(4歳0ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚する前にそんな感じで共倒れして別れました。
私が頑張れば、とか死なれたら困るとか色々考えて頑張ってましたがある日私がプツンともうどうでもいいや。となり夜逃げしました。

はじめてのママリ🔰
私は、鬱病闘病中です。あと妊娠9週目でもあります。
似たように彼から昨日「かなり気を遣ってる」と言い合いになりました。
私自身、つわりの影響で疲れ切ってました。
正直、自分の事で手一杯になっている時は、相手の事が気を配れません。
そして、なんでこんな面倒臭い人と一緒に居てくれるんだろうと惨めな気持ちと申し訳なさにいっぱいになります。
いっそ別れた方がいいかなとか、考えます。
私達の場合、一晩たった後、私から昨日はごめんと謝り、感謝を伝えました。
手を繋いだりして、
こればっかりは、相手と誤解が生まれないように、会話をこまめに重ねるしかないと思います。
お互い「相手に大事にされたい」と思っているからこその不満だと思うので…
参考になりましたら、幸いです。
-
N (25)
別れた方が幸せになれるよとよく言われます。。 俺のこと好き?って聞いてくるので好きだよと言っても好きじゃないでしょと言われたり🙍♂️
その時はいっぱいいっぱいで、言ってるのかな?それとも本当に別れてあげた方が彼は幸せなのかな?と考えてしまいます。 つい、じゃあ言う通り別れて幸せになるよと言ってしまいそうです。
カッとなって、無理!もう無理です!と私も怒ってしまった時は、珍しく向こうが歩み寄ってきて仲直りしましたが、私はモヤモヤしてます 🌀
会話したいです。。主人は自室でずーっと携帯と睨めっこしてるので話すことがあまりありません。。
どうでもよかったら不満なんて抱きませんよね。。
甘えてきてるのは分かってるのですが、許容範囲が分からず🤦♀️
相手にどう接してもらえたら楽ですか??- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、返信のつもりが下に書いちゃいました。汗
良かったら、読んでみてください!- 10月26日

はじめてのママリ🔰
恐らくご主人は「こんな俺好きじゃないだろ?」と自暴自棄になってらっしゃると思います。
ただ単純に自分に自信がないから「相手の愛情を試すような物言い」をしてしまうと思います。
これは幼少期の愛情不足から来てる行動でもあるんですが…
本当は、Nさんの事が大好きだと思いますよ。
ただ、そう思ってしまうと、苦労させるのではないかとか、色々悩んでると思います。
まず、お手紙でもどうですか?
対面だと、多分、いつもの会話のパターンになると思うので…
主さんの正直な気持ちで、寄り添った文章だと、多分通じると思います。
愛情が感じるとうつ病は、少し落ち着くので手紙はお守りにもなります。
「私にも余裕がない日もあるけど、この手紙の通り、あなたが大事だし、愛している。気を使えなくてごめんね。辛くなったり、私の態度が悪い日は、この手紙を読み返してね。」くらいな感じでどうですか?
私達夫婦は、何度も衝突して、「死なない、リストカットしない、溜め込まない」と約束したり、簡単じゃないけど一つ一つ進めてますよ!
-
N (25)
試し行動は確かにすごいです。。別居中もラインで、わざと私に嫌われるような事ばかり言ったりすごかったです😓 実際わたしがそんなに離婚したいなら離婚します!と承諾したら、帰ってきてくれ。離婚は絶対しない。とすごかったです 💦
被害妄想がすごいです。思い込みというか、本人も自覚ありなんですが😞
手紙書いてみようと思います。。 寝る時に手を繋いできたりなどしてくれるので私もあまり相手の言動に惑わされないようにはとは考えているんですが、、
死なない。リストカットしないは一緒です💦 けど、死にたいって一言言ったりすることもあります。。
衝突してしまいますよね。。ようやく落ち着いてきたかな?とも思いますが、
私も相手に求め過ぎない、期待し過ぎないと決めて気楽にいきたいと思ってます😭- 10月26日
N (25)
やっぱり共倒れありますか、、
分かります。あー死にたいって始まるし、私が我慢すればって気持ちでいっぱいです。
いつ離婚届を置いて出て行こうかとかも考えたりもしてしまいます。
はじめてのママリ🔰
限界くると相手との明日の事なんてどうでもよくなります。急に。死ぬならどうぞ。何なら今私の前でどうぞ。って感じになりました😅
子供のこと、経済的な事沢山悩む事あると思いますが応援してます🙇♀️
死にたいと言われるこっちの気持ち。言われる方が何倍も辛い☔️
N (25)
そうやって思うこともあるんですけど、まだ心配してるって事はママリさんのように限界値までまだ達してないだけですね 😂
ありがとうございます😭 どんなに寄り添っても分かってくれないと突き放されたり、こっちだって死にたいって思ってしまいますよね。。
がんばります 😭
はじめてのママリ🔰
本当に辛いですよね。街を歩くと他の夫婦が羨ましくて仕方ありませんでした。
寄り添ってあげてるだけでとても優しいと思います。むしろそれ以上どうしろって感じですよね😭出来るなら離れる事がお互いの為と思いますがそれが出来なくて困るんですよね😭😭
N (25)
分かります。飲食で働いてるのですが、幸せそうな家族を見てると苦しいです。。束縛もすごい。なのに自分は自由行動。一生続くのかなと思うとしんどくて今にも家を出たいです。1番いたわって欲しい時に自分の事しかしない旦那の存在価値を見いだせません😔
はじめてのママリ🔰
この人と人生交換したいと街を歩くたびに毎日切実に想っていました🌨
今思い出しても人生で一番辛い時期でした😅
今妊娠されているのですね🐻
お身体お大事にしてください😭