
1人目妊娠発覚してから旦那との仲良しは無くなり、産後はレスになり、そ…
1人目妊娠発覚してから旦那との仲良しは無くなり、産後はレスになり、そろそろ2人目を…と夫婦間で話してから昨日約4年半振りくらいに旦那と仲良ししました。
寝室で家族3人で寝ているので、子供が寝ている隣で…になりましたが仲良ししました。
私としては早く2人目が欲しいしやっと妊活スタート!と思っていたら、やっぱり隣で子供が寝ていると子供のことを気にしながらになってしまい集中出来ず、結局最後までできませんでした💦
仲良しが久しぶりだとこんな感じになってしまうのでしょうか…😢
ずっとレスだったこともあり、やっと仲良しできたーと思っていたのにこんな感じで終わってしまい😭
旦那とも場所はちょっと考えないとだね〜なんて話はしましたが…レス脱却後の久しぶりの仲良し、皆さんどこで仲良ししてますか?🤔
昼間からこんな話、すみません💦💦
- ぽこちゃん(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

まい
子どもの横は考えられないので、もっぱらリビングです😅

はじめてのママリ🔰
リビングか別の部屋
でしてます🤔!
-
ぽこちゃん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます😊
リビングか別の部屋ですよね💦- 11月6日

退会ユーザー
寝室です。二段ベットに子供が寝てます。上に一人、下に一人
そのベットの下に、布団敷いて
主人としてます☺️
子供達、寝てるので 気にせず二人の世界です☺️
-
ぽこちゃん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます🙇♀️
我が家は夫婦して気になってしまい…😫
子供が少しでも寝返りをうつたびにヒヤっとします💦- 11月6日

退会ユーザー
子供が寝ていても、子供の横で行為をする。って事は子供の精神的虐待に当たるそうです😣😣
なので、別の部屋かリビングが良いと思います!
-
ぽこちゃん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます😊
えぇーーーーそうなんですか😳😳
恥ずかしながら、初めて知りました💦- 11月6日
-
退会ユーザー
そうみたいですよ😱
なので、なるべく違う部屋での方が良いと思います!!- 11月7日
-
ぽこちゃん
それって専門家の方の意見として公式みたいなかたちで発表ってされてるんですか?
初めて知ったことなので、正しい知識として知っておきたいので自分でも調べてみようと思っていますが…💦💦- 11月7日
-
退会ユーザー
まマリの中でも、私と同じ様に言ってる方かなり居ますよ!!
普通に何かネット検索した時も出てきました。
私個人の意見ですが、私が子供の立場なら親がそう言う事してるのは、見たくないし例え寝てたとしても嫌です。
精神虐待と言われていても、そこまで悪い事?って正直感じますが、私なら嫌ですね。- 11月7日

ままり
初めまして(^^)
偶然ですが私も昨日妊娠発覚から2年弱ぶりに仲良ししました‼️
リビングでしましたよ🙆🏻♀️
最後までしましたがすぐ終わってしまったので物足りなくて、これからこれが続くのかな?🥺って思ってしまいました😭
同じ部屋だと気になるのでとりあえず別室でやってみると良いかもですね🙆🏻♀️❤️
2人目授かれますように😌
-
ぽこちゃん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます😊
2年振りでしたか!
うちは4年半振り?もう約5年振りと言っていいくらいかなりご無沙汰でしたが🤣
何だか、そろそろ2人目を…と話してからの再開だったのでうちもあっさりと終わってしまいましたが、これくらいで私は充分だと思ってしまいました😂笑- 11月6日
-
ままり
その後仲良し順調ですか?
我が家は2日してまたレスになるんじゃないかと不安です😇笑- 11月7日
-
ぽこちゃん
順調かどうかわかりませんが、その後何回か仲良し出来ています!
タイミング的に生理後が多いですが、あと1週間くらいでまた生理が来てしまうので、またしばらく無いかもしれないです😂- 11月7日
ぽこちゃん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱりリビングになっちゃいますよね💦