

み
産後二週間。大変な時期ですよね。
わたしは親のサポートがあっても辛かったです、
授乳がうまくいかなかったこともあって
めちゃくちゃ泣いてました、
そりゃしんどくなります。頑張ってますね😢
たぶん、頑張らなきゃ、完璧にやらなきゃって
力が入りすぎてないですか?
わたしもそうでしたが、もっと力を抜いて大丈夫です。
だんだんと楽の仕方もわかってくると思います。
子どもがいてとっっても幸せですが、
やっぱり周りの独身で遊んでる子みると
いいなとか思ったりはしますよ☺️

まめのん
思いますよ〜今でもふと思いますし、産後なんて特にです😂里帰りで親のサポートあり、割と近くてよく助けてもらってもそう思うんだから親のサポートなしで海外でなんてすごすぎます😂✨お疲れ様です!!
子供は可愛いけど、だからって自分自身がなくなるわけじゃないから母親としてじゃなく自分のこうしたいと思う気持ちはあって当然だと思います✨

はじめてのママリ🔰
こんにちは。わたしも海外在住です。旦那も住んでいる国の出身ではないため、親のサポートはなしです。
本当にしんどいですよね😵
わたしは母乳の問題もあって今は完ミにしましたが、アトピーがあるため心身ともに疲労困憊です😭コロナさえ無ければ日本に帰れるのにと悔しくてたまりません😭
コメント