※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

マットレスのおねしょ対処法について相談です。濡れた場所にオムツを置いて水分吸収中。乾いたらファブリーズでOKでしょうか?

ベッドマットレスのおねしょどう対処していますか?

3歳の娘が初めておねしょをしました。
マットレスの上に防水シーツを敷いてあるのですが、シーツが少しずれていて、娘がずれたところで寝ていて、マットレスまで濡れてしまいました😣💦
ダブルサイズのマットレスで重くて干せません。
今濡れた場所に新品のオムツをかぶせて水分を吸収しているところです…(ネットで調べたらでてきたやり方)
この後はどうしたらいいでしょうか?
ある程度乾いたらファブリーズで大丈夫ですか?

コメント

mama

クエン酸スプレーした方がいいですよ!うちはビシャビショになるまでスプレーしました。可能なら陽の当たるところに立てかけられるとなお良いと思います😣

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    クエン酸スプレーっていうものが売っていますか?🙂
    とにかく重いマットレスで立てかけは一人じゃ無理そうです😭💦
    ある程度おしっこを吸ってからクエン酸スプレーしようとおもいます!

    • 10月26日
  • mama

    mama

    100均に売ってますよ😊
    あとはドライヤーや布団乾燥機などつかって、とにかく内側までしっかり乾かした方が良いと思います😣

    • 10月26日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    クエン酸スプレー100均にあるんですね!さっそく買いに行きます!
    布団乾燥機があるので、スプレー後にかけます!
    助かりました。
    ありがとうございます!!

    • 10月26日
deleted user

クエン酸水たっぷりふって上から重曹たっぷりかけて乾かす
乾いたら掃除機で吸う
おひさまにあてるか窓際によせて気持ちあてる

私はこの方法でしましま🙆‍♀️

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    上の方にクエン酸教えてもらったので先ほどクエン酸スプレーたっぷり降りました。
    まどをあけたらマットレスにもおひさまの光があたるので、しばらくこのまままど全開にしておこうとおもいます☺️
    お漏らしされた日が晴れで本当に良かったです😭

    • 10月26日