![つ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
骨盤の問題で帝王切開を経験した方、2人目を自然分娩で出産できた方、ブイバックに成功した方、群馬県での経験を教えてください。
予定日すぎても、骨盤に頭がはまっておらず
下から産むことは厳しいと言われ
先生の判断で、予定帝王切開がきまり
1人目を帝王切開で出産しました。
母子手帳には児頭骨盤不均衡と書いてあります。
児頭骨盤不均衡だとトーラック ブイバックは
厳しいのでしょうか?
1人目を児頭骨盤不均衡と診断され帝王切開で出産
2人目を普通分娩で出産した方はいますか?
また、群馬県でブイバック成功した方いらっしゃいますか?
コメントよろしくお願いします
- つ(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
次の赤ちゃんの大きさにもよりますが、児頭骨盤不均衡なら骨盤が狭いと考えられるので TOLACは厳しいと思いますし、安全を考えたらあまりお勧めはされないと思います。
![かんかんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんかんママ
上の子が同じ状況でしたが、下の子はトーラック(ブイバック)で出産しましたよ😊
伊勢崎の産婦人科です😄
-
つ
コメントありがとうございます😌
まだ先の話ですが、挑戦したく調べてました😖
よろしければざっくりでいいのでその時のお話聞いてもよろしいですか?😭- 10月26日
-
かんかんママ
上の子は市民病院だったのですが、下の子は市民病院に勤務だった先生が開業した所が費用も安いと友達に聞いたので行ってみた所、普通分娩も可能だけど挑戦してみる?と先生の方から言われました😊
私の場合体重は5キロ以内に抑えてと言われてましたが、最終的に7キロまで増えてしまいました💦
ご飯はカロリー控えめで食べ過ぎないようにし、おやつも控え、安定期からは体重を増やさない為に雨や風の強い日以外は毎日3キロウォーキングして、36週に子宮口が1センチ開きましたが、37週でまだ変わらずで少しグリグリされました😅
先生からどんどん動いて子宮口柔らかくしてと言われたので、床の雑巾がけやスクワットを開始し3日後に破水して翌日出産になりました😅
出産したら2800gだったので予定日まで陣痛が来なかったら帝王切開になっていた可能性も…
ユーチューバーのあやなんがトーラックに挑戦したけど、予定日になっても陣痛が来なくて帝王切開になり、赤ちゃんも3000オーバーだったそうです💦- 10月26日
-
つ
詳しく教えて下さりありがとうございます😭
やはり体重管理は厳しいのですね😱😱💦
ユーチューバーの方、帝王切開になっちゃったんですね!!挑戦するって言ってたんで成功したのかな?と気になってました😅😅
挑戦したい気持ちはあるのですが子宮破裂とかよく聞くので😭💦- 10月27日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
はい!
1人目が同じく児頭骨盤不均衡と母子手帳に書かれています!
2人目は可能なら、経膣分娩したいと思い、市内で唯一受け入れてくれる産院に通いました!結果はVBAC成功です!
群馬県ではありません💦
ちなみに1人目は37週、2人目は41週で2人目のが頭囲も体重も大きいです🙄
-
つ
コメントありがとうございます😊
やはり、VBAC成功するには、条件などはありましたか?😭- 11月7日
-
♡
お返事遅くなりました💦
条件は逆子じゃないことと臨月にレントゲン撮ったことです!あと頭がなるべく小さい方がいいから体重管理は厳しかったです😣- 11月8日
-
つ
教えて頂きありがとうございます🙏🏽
- 11月12日
つ
やはり、そうなのですね😢
ありがとうございます!