※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほん
家族・旦那

投稿消してしまったので再投稿ですт т皆さん出産してからいつ、義両親や…

投稿消してしまったので再投稿ですт т
皆さん出産してからいつ、義両親や義祖父母などを会わせましたか?
旦那と私の実家に住んでいて、9月9日予定日ですが9月の後半に2ヶ月出張に行きます。出来たら旦那が帰ってきてから合わせたいのです(感染症も怖く私の体調も分からないので)

産院は義両親と実親しかだめなのでその時に面会してもらいますが、義両親より、義祖父母がめちゃくちゃ会いたがってます、「(私の)実家に行くから!なんなら毎日会いに!絶対に会わせて!」って言われてます。
本当は出張が終わったらがいいですけど、皆さんはどうしましたか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

産後10日くらいで家に来てもらいました!
ご実家に来てもらえるなら、旦那さんがいるうちに来てもらったら良いんじゃないかなと思います(^^)

  • ほん

    ほん

    結構早いですね!旦那がいるうちに、来てもらいます😶

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後すぐ両親には会わせたので、義両親にも新生児のうちに会わせてあげないとと思ったので体調良くなってから呼びました😊

    • 1時間前
りな

長男は入院中
次男は退院した日、実家に帰る前に寄りました。
三男坊は義実家には寄らず実家直行する予定です。

病院での面会は義両親もOKみたいですが私が拒否しました。

  • ほん

    ほん

    無理しないのが1番です😌

    • 1時間前
スノ

産後1ヶ月くらい経ってからです🫶
確か1ヶ月検診終わった頃に会いに来てもらいました!
新生児期は両親も義両親も会わせてないです🥹

  • ほん

    ほん

    やっぱ1ヶ月検診が終わってからがいいですよね🥹 私もそうしたいです(笑)

    • 1時間前
はじめてのママリ

3人全員コロナ前に出産でしたが、1人目と2人目は産院に来てもらって面会して、次子どもたちと義父母が会ったのは生後1ヶ月経ってからにしました☺️
医師から『同居家族以外との面会は1ヶ月検診終わってからにして』と言われていたので😂

実家に来られるなんて絶対嫌なので、もし私がほんさんの立場なら嘘でも母体の状態が良くないし、お義父さんお義母さんも嫁と赤ちゃんのお世話で大変だから実家に来られるのは困る。俺が出張から帰ってきてからにして。と旦那に言ってもらいます😰

  • ほん

    ほん

    そうですよね〜私も正直嫌です笑
    やっぱ1ヶ月検診が終わってからが1番ですよね、私も心配ですし🥹

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

会いたい会いたいうるさかったですけど、自分の体調を第1優先にしたので産まれて3ヶ月後です!

  • ほん

    ほん

    絶対それがいいです!!
    気を使ったら余計疲れますし😅😅

    • 49分前