※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

分娩費用と予約金というのは、大体どの病院も別で支払うものですか??それとも病院によって込みの場合もあるのでしょうか??

分娩費用と予約金というのは、大体どの病院も別で支払うものですか??それとも病院によって込みの場合もあるのでしょうか??

コメント

ぷみえ🌈🔰

個人病院でしたが、別でした!
予約金は30週までに納付して分娩費用は産んで退院した時に払いました🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

ちいこ

個人病院でしたが予約金は必要なかったです!退院時に全額支払いでした☺️

たぁこ

予約金は分娩予約する時に払うもので、分娩費は産後退院する時に払います。
ただ、予約金10万円で分娩費用が全部で60万円でした、60万から予約金で支払った10万ひいて、50万円請求というところが殆どかと思われます。(金額は適当ですが💦)
実際は出産一時金もあるのであと42万円引いた金額が請求になるかな?
産院によっては逆に予約金が戻ってくるくらい安いとこもありますー。

deleted user

一緒に払いました!
退院時に足りなかった分は支払うか余った分は返金でした!!

mama

個人病院ですが予約金なかったです😮