※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M..Rママ
子育て・グッズ

娘が耳そうじを嫌がるので困っています。耳鼻科に行くべきでしょうか?

こないだ2歳になった娘が
3ヶ月前ぐらいに自分で綿棒で
耳そうじして
つっこみすぎてギャン泣き(;´д⊂)
それ以来耳そうじしようとしたら
めちゃくちゃ嫌がって
させてくれません(´-ω-`)

どーやって耳そうじしたらいいですか?
耳鼻科にいったほぉがいぃ?
行っても嫌がるよね?…

コメント

みつきまうす

耳鼻科での耳そうじは嫌がりますが、専用のピンセットなどで、びっくりするほど大量に、汚い耳垢を取ってくれます‼︎
基本的に、耳垢は取らなくても自然に出てくる性質なので、綿棒などで耳掃除をすると、結局は耳垢を奥に押し込んでいることになるそうです。
なので、私は耳鼻科をお勧めします。
保険がきくので、子供は無料ですしね(笑)

MYMY♡0921♡0819

私は.まわりだけ綿棒で掃除しますが中は耳鼻科で掃除してもらってますょ😊

ティファニー

家は家でやるのを嫌がるので半年に1回耳鼻科に連れて行って耳掃除してもらいます。
耳鼻科に行っても大泣きですが、家で嫌がるのを無理矢理やるのは怖くて連れて行くようにしてます。

M..Rママ


みなさん耳鼻科に行ってるんですね(>_<)
うちも連れてってみます( ^^)

ってか無料なの?!

MYMY♡0921♡0819

地域にもよると思いますが.私のとこも子供が中学卒業までは無料ですょ😊
保険適用な治療に限りますが😅

  • M..Rママ

    M..Rママ


    ぢゃぁここは200円かかるかもっ!!
    小学生から中学卒業までの子は
    500円いるし(>_<)

    まぁ今度連れてってみます(o´∀`)

    • 7月21日
  • MYMY♡0921♡0819

    MYMY♡0921♡0819

    そぉ~なんですね😔
    耳鼻科オススメです♡

    • 7月21日