
現在の職場を退職し、新しい内定の仕事に就くため、理由として「育児との両立が難しいため土日祝休みで近場で働きたい」と「web業界でスキルを活かしたい」と伝えることは適切でしょうか?
産休明け復帰して1年。転職をすることにしました。
在籍中に転職活動をして 次の仕事は既に内定を頂いており、引き継ぎなどもあるため2ヶ月ほど勤務開始時期を待ってもらっている状態です。
今の職場に退職の意思を伝えようと思うのですが、理由として下記2つの内容で大丈夫そうでしょうか?
現在土日も仕事で、通勤時間も1時間半かかり育児との両立が難しく感じていたため、土日祝休みで自宅から近い環境で働きたいため(家族の要望もあり)
現在の職種に自身ややりがいを感じなくなってしまい、経験の長いweb業界に戻り自分のスキルを活かして働きたいため
(現職は、スカウト頂き入社しました。)
アドバイスいただけると嬉しいです。
- Sunshine(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ゆっこ
一つ目の理由だけで十分かと思いますよ。
産休あけて1年働いてみて、感じたことだと思いますし、子供がいるのといないのでは状況も違いますし、体調不良などのときも1時間半はすぐに帰れる距離ではないのは、伝わると思いますし。
Sunshine
ありがとうございます!1つ目の理由で話してみようと思います