
息子の行動にイライラし、怒鳴ってしまったことを後悔しています。自分が許されるか心配です。
先週から急に、息子の夜泣きの連発と寝相の悪さで何度も蹴られて起こされて…
そして今日は朝から用事があり早く起きてバタバタと用事をして…
多分、寝不足と今日のバタバタの用事が続いての疲れでストレスが溜まってたんだろうな…
お昼ご飯が息子的に気に入らなかったのか、久々に食器ごと床に落とされて我慢できないで怒鳴ってしまった…
食べ物を粗末にしては駄目なことは常日頃から口酸っぱく言ってたけど今日は怒鳴り散らしてしまって、最低限の片付けだけしたら旦那に息子を渡して、結婚してから初めて家を出てきてしまった…
こんな事しても何の解決にならないし、怒鳴って怒っても何もわかってないのに…
大好きな子なのに怒ってしまう自分が嫌だ…
こんな感情的に怒ってしまったのに、泣きながらごめんなさいも言ってきたのに、抱きしめて怒りすぎた事を謝りもせず背中を向けて出てきてしまいました。
家に帰ったらちゃんと謝らないと思ってるけど、こんなお母さんでも息子は許してくれるかな…
二人妊娠中なのに、ちゃんとこれからもお母さんを出来るのかな…
- ノブ&シュンママ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
お気持ちがものすごく分かります!
まさにリアルタイムでしたよ。
家は出ていかなかったんですが。
2人目妊娠中で、夜中は頻尿で何度もトイレに行く上に、プラス娘の寝相の悪さと大きな寝言で起こされ、ほぼ寝られてないです。
それに加えて、日中は、食べ物で遊ぶし、物は投げるし。
いい加減にしなさい!と怒鳴ってしまいました。
自分が悪いことしたのを理解しているので、謝ってきましたが、もう怒りの方が勝り。。しばらく放ったらかしにしてしまいました。
その後は、罪悪感でいっぱいで。
イライラしてしまう自分が嫌になってしまいました。。
ノブ&シュンママ
同じ状態になってしまった方がいて、ビックリしてます。
本当に、怒りすぎても駄目なのは理解してるし怒鳴っても何の解決にもならないのは重々承知してるのにしてしまう自分が嫌になり息子にも旦那にも罪悪感たっぷりです。
さっき、帰っきたら息子がお昼寝をしてるんですが私の布団を握り締めて寝てて、その姿を見て今又後悔してます…