琉希mama
背中にスイッチがあるのですね( ˊᵕˋ ;)
抱っこが心地よいのだと思いますょ(Ü)✨
私は添い乳してました笑
Simayan.
私もこないだそんな感じの日あり、
クタクタになってました(笑)
わりとぐずりますよ〜!
ちなみに生後54日目です😂🙌
夜は寝てくれるんですけど
昼間は起きてたりぐずったりと
家事が出来ないくらいです(笑)
寝かせるときに腕枕したり、そい乳を
すると寝てくれたりしますよ〜!
それとyoutubeとかにある
心音の音とか聞かせると安心して
寝てくれたりします*\(^o^)/**\(^o^)/*
K A NA
その頃は、ほぼずーっと抱っこしてましたよ!笑
置いてなくなら、もーいいや抱っこのまま私も寝よ!録画消化しよ!って感じでした。
ずーっとお腹の中にいたんですから、そんなすぐに一人ぼっちでは寝れないか!寂しいし、お母さんを感じないと不安か!なんて可愛いんだ!と自分を納得させてました。笑
サッち
私も同じ感じでした。丸半日泣き止まず寝てくれずで病院に電話したほどです。
背中スイッチですね。
おくるみはどーですか?
生後2ヶ月くらいにおくるみを試したらすんなり寝てくれ、あーこれ新生児の寝ないころもっと早く試せば良かったーと思いました。
らるるたん
お気持ちわかりまーす(TT)
うちも10時間ぶっ通し新生児から
起きて入れる子だったので
ほんとに病気じゃないかな?とか
思って調べまくりました(;_;)
けど2割寝ない子がいるみたいです。笑
8割がよく寝る子らしいです
添い寝とかはしてますか?
うちはやっと最近どうやったら
寝てくれるかがわかってきて
夜はそれで寝てくれてます(;;)
うちの場合18時〜18時半に
お風呂いれたらそのまま暗めに
電気をしといて着替えさせたら
ミルク。ミルクを飲み終わったら
ゲップさせ一緒の敷布団に横に
なり1ヶ月から使えるおしゃぶりを
加えさせ手を握りながら寝ます😂
それでも1時間かかるときもあるし
30分で寝てくれる日もあったり
うちの子も寝付きの悪い子なんだなって
新生児の時から思ってました😂笑
お互い大変ですが頑張りましょうね(*^^*)💓
コメント