※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
子育て・グッズ

娘が許可をよく求める理由や、神経質な育て方について悩んでいます。伸び伸び育てたいけれど、どうしたらいいか迷っています。

娘が許可ばかり求めるようになってしまいました😭
何をするにも、〜していい?と聞いてきます。私が怒り過ぎたのかなと思っています…

他にも、児童館でおままごとをしていた時に、突然入ってきてお皿の上をぐちゃぐちゃにする子がいたりして「こぼさないようにして!」と怒ったり…
これも私が娘に食事中、例えばよそ見をしていてこぼすのでよくいう言葉です。きちんと、これをこうしないとこぼれるから気をつけてね〜と説明もしてますが、どうしても咄嗟に出てしまう言葉で…

神経質な、完璧を求めるような育て方をしてしまっているのかも、と落ち込んでしまいました。
そういうお子さんいらっしゃいますか…?もっと伸び伸び自由にしてほしいと思っているのですが、どうしたら良いでしょうか…😭

コメント

ゆー

うちの子も許可求めていますよ!
〇〇していい?とか聞いています!

私も怒りすぎてそうなってしまったんだと思ってました🥺
今は勝手にされるよりはいいかな〜ぐらいに思ってます!

  • 🌱

    🌱

    なんか調べたら、褒められたい?から許可をしてもらってからやるみたいです🤔普段から褒めるより認めてあげるのがいいとか…
    今後のことを考えるともうちょっと主体性がほしいなあと頭悩ませてます😂

    • 10月25日
ままり

わかりすぎます😂
我が家の姉妹のおままごと見てると反省しかないです🤣
「ちょっと!!○○って言ったでしょ!?」とか
「も〜」
「遊んでないで早く食べなさい!」
「まったく〜」
とか小言ばっかりで😂
なんかすみません😂って思って改善したいと考えつつ、ついつい小言ばかりの日々です💦

  • 🌱

    🌱

    無意識の小言ですよね!命令口調を友達にされてしまうとヒヤッとしてしまいます😂
    命令じゃなくて助言に変えるのが良いとか調べたら出てきましたが、助言じゃ言うこと聞いてくれないし難しいです🤦‍♀️

    • 10月25日
sun

我が家も同じです何かするとき必ずしてもいい?って聞いてきます😭

  • 🌱

    🌱

    難しいですよね〜…聞いてくれた方がいい時もあるけど、そんなの聞かなくてもやっちゃっていいよって内容もあるし🤔
    うちの娘は、まだ判断ができないしやって怒られるより聞いてからの方がいいかなと思ってるのかな…と😭

    • 10月25日
いくみ

悩みますよね、わかります。

児童館の件は、私なら、いまうちの子が使ってるからやめてね、と言って、子どもには、お友だちも遊びたかったんだって、でももう大丈夫だよ、と言います。

食事中にこぼすのはまだまだしかたないですよね。私は💭さんのように言ってしまうときもありましたが、こぼれちゃったね、と言うときと両方でした。振り返ってみて思うのは、こぼしたときは、こぼれちゃったね、と言った方がよかったな、と思ってます。

すぐに言い方を変えるのはむずかしいと思いますが、意識するだけでも違うと思います。

  • 🌱

    🌱

    アドバイスありがとうございます!
    何度も頭の中では今日はこうするって思って頑張るんですが午後にはいつもどおりになってしまってます…
    意識し続けられるように頑張ります!

    • 10月25日
  • いくみ

    いくみ

    いま思いついたのですが、こぼれた時に、これをこうしようね、とだけ言った方が、お子さんの心に残るかもしれません。あまりくどくど言っても伝わらなかったことを思い出しました。

    また、1つのシチュエーションに対して、言うことを統一した方が、早くお子さんが理解しそうな気がします。

    • 10月25日
  • 🌱

    🌱

    確かにくどくど言ったところで、子どもは結局何が言いたいのかわからなくなりそうですよね🤔実践してみます!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

うちも最近よく聞いてきます!
フルタイムで働いているため一緒に過ごす時間が少ないからか子どもに怒ったことがないのですが😅
そう言いたい時期なのかなーと思ってました!
うちの娘は〜〜していいかいっ?と独特な聞き方してくるので毎回笑ってしまってますよ。笑

  • 🌱

    🌱

    それはかわいい😂うちの場合は私に思い当たる節があって、怒ってるからかも…と思ってます。難しいです〜…

    • 10月25日