
いわき市平や好間、平窪周辺でお住まいの方への質問です。おすすめの小児科を教えてください。ウェブ予約可能な病院がありがたいです。引っ越してきて初めての病院選びで悩んでいます。
いわき市平とか好間とか平窪の辺りに住んでる方
どこの小児科行きますか?
好間ヨークの横のそうまクリニックは大人も子どももなので騒いだら心配だなぁって思ったり。
福田小児科は少し距離があるけど口コミ悪くないし小児科だけだから安心かなぁ?
距離があると熱とかある時辛いかなぁと思ったりするのですが小児科の病院も少ないみたいなので仕方ないかなぁ?と思ったり。
引っ越して来てまだ病院にはかかった事がないのですがそろそろ決めておかないいざと言うときに焦りそうで皆様のおすすめ教えてください。
ウエブ予約出来る方がありがたいです!
- ぷにぷに(5歳11ヶ月)
コメント

4児 mam..
子供も私も昔から福田小児科です!
福田小児科はネット予約できますよ!
アレルギー専門の先生もいるし看護師さんや先生も優しいです!
また、子供も見てもらうついでに自分も具合悪かったら一緒に見てもらう事もできます!

あおっち
相馬クリニックに行ってます!
2回目からは電話予約出来るので、待ち時間も少ないし、多少騒いでも問題ないです。
先生も看護師さんも感じが良いので私はおすすめです😌
-
ぷにぷに
生の声が聞けてありがたいです。Googleで口コミ見ると嫌な口コミが多かったのでう~んと思ってました(>_<)
でも大丈夫そうですね‼️
一度予防接種等で行って電話予約出来る状態にしとくといざと言うときに手間がかからないですね。ありがとうございます。✨- 10月31日

はじめてのママリ
私は平に住んでた時はやまぎわこどもクリニックへ行っていました。
ウェブ予約出来るので、今も通っています。
予約してれば、そんなに待たずに診て貰えます。
感染症の可能性があったら別室で待つようになるので、安心です。
予防接種の人用の時間帯があるので、風邪などをうつされにくいのも決め手です。
距離があるのがネックですが、そうまさんのとこより待ち時間が短いので冬はオススメです。
夏はそうまさんも空いてるので、風邪引いた時とかは待ち時間短いしよく行ってます。
-
ぷにぷに
予防接種専用の時間ある所あったんですね‼️これはありがたい✨検索してみましが我が家からも距離がネックになって来ますねぇ(>_<)
予防接種等で行くのは良いですね✨
相馬クリニックもGoogleの口コミより悪く無さそうなのでいざと言うときのために候補に入れておこうと思います!
ありがとうございます✨- 10月31日
-
はじめてのママリ
距離があると、予防接種の予約時間11時と14時は車で寝てしまうんですよね(笑)
寝付きが悪い子なら、お昼寝の代わりになるので、寝かしつけ要らずで良いですよ。
相馬さんへ行くのなら、木曜午前中9時以降が空いてておすすめです。
午後はお休みなので人がまばらで、電話予約のみですが予約しなくても入れるかなと思います。- 10月31日
-
ぷにぷに
あっ!
確かに11時だと確実に寝ちゃうし14時だとお昼寝時間短くしてご飯食べてーバタバタしなきゃ行けないかも(>_<)行くなら11時の方が良さそう‼️
冬の病院はどこも混みやすいですよねぇ😣空いてるタイミング教えてもらいありがたいです✨
風邪をひかないのが一番ですが体調悪そうな時は近くの相馬クリニックに行って見ようと思います!- 10月31日
ぷにぷに
福田小児科は昔からあるんですね‼️先生や看護師さん優しいの安心です✨
一緒にみてもらえるの良いですね‼️
ちなみにもうインフルエンザの予防接種行きましたか?
4児 mam..
うちは今年はインフルの予防接種はしません💦
子供達が注射大嫌いで私が今妊娠中なので3人が暴れた後の事考えると恐怖で(笑)
予防接種しても結局は移るのでもういいや〜!みたいに諦めてます(笑)
ぷにぷに
そうなんですね‼️
3人そして4人目お腹にいるんですね✨
3人暴れられたら恐怖ですね😱(笑)
かからなくなる物じゃ無いから迷うんですよねぇ😅症状軽くて済むならましなのかと思ってとりあえず打ってます(>_<)こっちでまだ小児科行った事無いので福田小児科調べて行ってみます‼️