コメント
モッサ
画像のやつを2歳半すぎくらいに買って使わせました!
ルナ
しまじろうのハサミを購入し、一緒に持ちながらたまに使ってます😊
こども園で購入したものも、普通の刃のハサミだったので、普通のものがいいかなと思い、少し心配ですが購入しました😰
一緒にいる時にしか使わないようにしてます💦
-
K
こどもちゃれんじのやつですか?ハサミを使う工作がそろそろ始まりそうなのでうちもちゃれんじのも良いかなーと思ってました!切れ味は良さそうだけど1人で持たせるには心配ですよね。
- 10月25日
-
ルナ
こどもちゃれんじのハサミです👍
普通のハサミと同じように切れるので、1人ではまだまだ持たせられないですが、小さいうちからハサミは危ないと教えたほうがいいかなと思い、こどもちゃれんじのハサミにしました😊- 10月25日
-
K
参考になります!ありがとうございます!
- 10月25日
you
2歳半過ぎに、100均で子供用を買いました😊
普通の物を小さくした感じのステンレス?のものです😄
3歳3ヶ月から満3歳で幼稚園へ通い始めましたが、幼稚園でも同じような物使ってます😄
-
K
100均にも子供用ハサミあるんですね!!
一緒に使えば危なくなさそうですか?- 10月25日
-
you
毎回使う前によく見て左の手気をつけてね〜!
で、特に危ないと思った事は無いです😊
右手の力も弱いので、ジョキジョキ思いっきり切ることも無かったからかな😄
一応、一人では使えないように高い所で保管してて、使うと言ったら取って渡してました😄今はその場所に手が届くので、「ハサミ使う〜」と勝手に取って使っていますが😅- 10月25日
-
K
確かに、年齢的にもまだ思いっきり切ることも出来ないですよね。しっかり見守りながら使えば大丈夫そうですね!ありがとうございます!
- 10月25日
ひかり
100均で刃先にカバーがついた子供用の小さいハサミを買いました✂️
心配でしたが、意外と上手に使えています😊
楽しいようでずっと切っています!片付けが大変🤣
-
K
同じ月齢ですね!
危なく使えてるんですね✨始めは心配だけどしっかり見守りながら持たせれば大丈夫そうですね。
カバー付きで100均なんて凄すぎます。探してみようと思います!- 10月25日
momo
子どもちゃれんじをしているので
しまじろうのハサミを買って使ってます!
ちゃんと見守ってないと怖いけど
一人でチョキチョキできてます♪
-
K
同じ月齢ですね!
うちもチャレンジしてます。そろそろハサミを使った工作届きますよね。ハサミ買うタイミング逃してしまい、まだ買えますかね?
1人でも上手に使えてるなんて凄いです!私も近くで見守ろうと思います。- 10月26日
-
momo
Amazonで買いました☺︎
そろそろ教材届きますね✧︎*。
はさみに▲のマークがあってそれのおかげで1人で持って切れてます♪- 10月26日
K
画像まで親切にありがとうございます😊
安心して使えそうですね!
切れ味よりも使い方を覚えるような感じですか??