
コメント

はじめてのママリ
7時授乳
10時半離乳食→終わり次第11時ぐらい授乳
15時授乳
17時半離乳食
18時お風呂
18時半授乳→終わり次第19時ぐらい就寝
22時半授乳
です!

退会ユーザー
ほぼ完母でたまにミルクなのですが!
(6時 授乳あったりなかったり)
9時 離乳食(160g)
11時 昼寝
14時 授乳
18時離乳食
19時お風呂
21時 授乳(ミルクを足したりたさなかったり)→寝る
3時 授乳
という感じです!
お昼寝の前に飲むの忘れて寝ちゃうことが多くてめっちゃ空きます😅
3回食はどうしようか悩みどころです🤔
-
ちゃん
ありがとうございます!
9ヶ月になると結構授乳回数減るんですね〜🥺✨✨
朝はいつも何時ごろ起きますか〜??
夜中の3時はお子さんが起きてきて授乳する感じですか〜??
すみません質問攻めで😭💦- 10月25日
-
退会ユーザー
7ヶ月で離乳食80くらい、8ヶ月で120くらい食べていて、7ヶ月くらいから離乳食後の授乳なしでいけました!
朝は8時くらいです!娘は7時くらいから起きてたりしますが、リビングに降りてくるのは8時とか8時半で、すぐに離乳食用意してました!
夜中1〜2回起きるので授乳してます🤔だいたい3時と6時が多いです🤗- 10月25日
-
ちゃん
そうなんですね〜!!
ちなみになしにするのって飲まなくなったから離乳食後にあげるのを辞めるって感じですか🤔?
そうなんですね〜!
ありがとうございます🥺- 10月25日
-
退会ユーザー
離乳食のあとグズってたのが、歯が生えてきたのもあって離乳食の後に歯ブラシを渡したりしたのもあって、離乳食後も機嫌がよかったので、何日かあげないでみたらそのまま機嫌がよかったって感じでした☺
日によってぐずったときは授乳したりして、授乳なくても、機嫌がいい日が続いて、授乳しなくて良くなったって感じです🤗- 10月25日
-
ちゃん
そうなんですね〜😳✨✨
あげてる量より子どもの様子を見ながらって感じなんですね😊!- 10月26日
ちゃん
ありがとうございます!
2回目の後授乳してその2時間後にはお風呂後の授乳だったので2回目の後の授乳いるのかな?って思ってたんですけどしてないんですね〜😊!
ちなみに22時半の授乳は起こしてしてる感じですか😊?
はじめてのママリ
2時間だとうちはもたないかもです、おっぱい大好きなので💧1時間後で、その間お風呂もあるので気が紛れてるかな?って感じで、基本は離乳食後すぐおっぱい欲しがってます笑
起こしてますが半分寝てます🤤
ちゃん
そうなんですね〜!!娘があまりお腹すいた〜!って泣かない子なのでどうしようかなーと思っていて😭
あと私も夜中に一度起きて(娘は寝ながら)授乳してるのですがやめ時がわからなくて😅💦
22時半は両乳飲みますか🤔?
はじめてのママリ
良い子ですね😆それなら大丈夫かもですね⭐️
両乳飲みますよー
これも無くしても良いかもしれませんが、一応1日5回は授乳した方がいいのかなぁ、無くすと夜中起きるかなぁ、7時まで寝れるなら自分寝る前に授乳ぐらいしとくか…って思ってやってます。
ちゃん
咥えさせると飲むのでとりあえず咥えさせてます😂
わかります!うちは夜中の授乳片乳しか飲まないのですが、辞めると夜中起きるかなとか朝早く起きるかなと思うと辞めれなくて😅と言いつつ5時半には起きてしまうんですが🥺
毎日7時まで寝てくれますか🥺✨?