
コメント

ツー
娘が3ヶ月くらいまで唸ってました👶
おっぱいやミルクをたくさん飲む子は唸りやすいって助産師さんは言ってました😁
確かに少食だった上の子は唸ってなかったです🤔

ruru
うちの子もその時期 唸ってました!
苦しいのかな〜と思って検診の時に聞いたら飲みすぎて苦しいのかな〜?と言われました😣
いつの間にか唸らなくなりましたよ!👶🏻
-
みー
ありがとうございます!
やっぱり飲ませすぎなのですかね?💦
基本は母乳で夜寝る前はミルクにしてるんですが…💦
抱っこしてやると唸らずにスヤスヤ寝出します💦- 10月24日
-
ruru
全く一緒です!
抱っこするとスヤスヤ眠って
下ろして布団で寝かすと唸ってました!
うちの子も上手く母乳が飲めなくてミルク足したりしてましたが 飲みすぎだったのかもしれませんね😣- 10月24日
-
みー
母乳って目に見えないから足す量も分からないですよね…満腹中枢ができてきたら飲みすぎもなくなりますよね?
- 10月24日
-
ruru
わかります、うちも足りてないのかな〜ってあげてたので
満腹中枢がしっかりできたら
飲みすぎ無くなります!その頃になったら唸らなくなりました!- 10月24日

退会ユーザー
その頃唸ってました!!気づいたら無くなってました〜!
-
みー
苦しそうなので早く唸らなくなってほしいです💦
- 10月24日
みー
ありがとうございます!
めちゃくちゃ食欲旺盛で2ヶ月で5.3キロです!
なるほどです!のませすぎって訳じゃないんですかね?💦少食の子はあげても飲まないんですか?
ツー
少食の子はあげてもペッ( -д-)と口から乳首を出して飲まないです😂
すごい吐き戻すとかじゃなければ飲み過ぎではないと思います✨
みー
そうなんですねー✨息子は母乳あげても足りないと、ミルクくれー!と泣き出し、ミルクをあげるとかぶり付くように吸うので少食の子はそんな感じなんですね✨
すごく吐き戻しはないですね、でも、みるみる体重が増えるので、あげすぎか心配になります笑