※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

夜間断乳のタイミングについて相談中です。息子の体力が心配で、旦那にも協力してもらえず困っています。保健師に相談したらまだ早いと言われましたが、他のママはもう断乳しているようで悩んでいます。

夜間断乳っていつ頃始めましたか??

夜は1、2回起きるのでその度に授乳してます。授乳しないと泣いてしまいますが、授乳すると少し飲んですぐ寝てしまいます。

夜泣きしてる訳じゃないから続けてもいいかなと思う反面、息子の体力がついてきて昼寝が1回だけになって起きてる時は目が離せなくて体力的にも精神的にも辛いです…
来年転勤するので保育園に入れることも出来ずほぼワンオペでこのままだと本当に辛いです

旦那には授乳出来ないから起きてなくてもいいよねと言われてしまって夜は寝てます😓 なので夜間断乳すれば旦那にお願いして私も寝たいなって思ってます

保健師さんに電話で相談したらまだ早い起きたらその都度授乳してねと言われました、だけど同じ月齢のママさんはほとんど夜間断乳しててどうしようか迷っています💦

皆さんはいつ頃夜間断乳しましたか??
読みづらい文書ですみません😓

コメント

deleted user

離乳食どのくらい食べてるかにもよると思いますよ!

deleted user

同じくちょうど9ヵ月の時に夜間断乳しました!
やる場合は離乳食3回しっかり食べていれば断乳しやすいと思います💡

ママリ

うちはその頃夜泣きがひどくて、夜間断乳しました!!
ただ夜間断乳するにはやはり、旦那の協力がなければわたしもできなかったと思います😭