
コメント

退会ユーザー
離婚の理由によると思います。
父も子も会う権利があるので、母の気持ちだけで拒否するのはどうかな?と思います。
親権はだいたいは母が有利です。
義母さんが2回親権を勝ち取ってるのは普通ですよ。
策なんてないと思います。
相手がごねるなら調停するしかないし、それでもダメなら裁判するしかないと思います。
退会ユーザー
離婚の理由によると思います。
父も子も会う権利があるので、母の気持ちだけで拒否するのはどうかな?と思います。
親権はだいたいは母が有利です。
義母さんが2回親権を勝ち取ってるのは普通ですよ。
策なんてないと思います。
相手がごねるなら調停するしかないし、それでもダメなら裁判するしかないと思います。
「義母」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
みーくんママ☆
旦那は育児も家事も全然しなくてオンラインゲームかYouTubeばかりで何度注意しても治りませんでした。
そして、睡眠不足での運転で事故、湯船で10ヶ月の娘を立たせたまま寝る、タバコも食べさせてしまいました。
私は、もめるなら離婚調停をするつもりでいましたが相手側が仕事を辞めて新しくしたばかりなので休めないし、俺の信用にも関わるというので自分たちで解決したいと言われました。
義母は親権に対してもずっと口をはさみ、自分の意見を旦那に言い、それを旦那が自分の意見として言っている状態です。
退会ユーザー
それだと“価値観の不一致”ですね。
ご主人に会う権利はあると思います。
私はDVで包丁出されたりだったので命が危ないので拒否しています。
DVシェルターに入った日から1年以上、子供に会わせてないし、連絡も全て弁護士さんを挟みました。
向こうは専門家(弁護士さん)を挟まず話をして丸め込みたいんじゃないですか?
みーくんママさんに落ち度がないなら親権は安心していいですよ。
うちの元夫は私の前にも嫁がいて連子がいました。
調停などではなく、脅して奪い取ったみたいです。
顔の形が変わるほど殴られた元嫁は親権を放棄したらしいです。
私も「ヤクザ使ってでも子供は渡さん」と言われていましたが、今一緒に居てます。
親権も、養育権も奪われてないです。