※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9か月の娘が夜中に泣きます。寝言泣きか、夜驚症か心配です。同じ経験の方いますか?朝方も泣くことがあります。

生後9か月の娘が夜中に何度もいきなり泣きます😥っギャーーー!!って一声ニ声くらい泣いたら、またすぐ勝手に寝ます。これは寝言泣きでしょうか?それにしても回数が多くて私の寝ぼけた記憶だけでも5.6回以上は叫んでます😥夜驚症とかはまだ早いですよね?同じような赤ちゃんいますか?
ちなみに朝方は15分置きくらいにぴえーーーーんって泣いて寝て、またぴえーーーんて言って寝て、みたいなこともあります😱

コメント

小春日和

寝言泣きだと思います。
うちも多いと4回くらい泣きます😂

寝初めと、朝方に多いです。

はじめてのママリ🔰

寝言泣きだと思います!うちもその頃から1歳くらいまで結構な頻度で泣いてました💦何もしなくてもいいけど、声で起こされるから疲れますよね😅
今でもたまにありますが一晩に1回とかに落ち着いたので、大きくなると減ってくる気がします!

むぎちゃ

うちも一言泣きします🤣
起き損しますよね…😂😂
眠り浅くなるとそうなのかなぁと
勝手に思ってました!

はじめてのママリ🔰


やっぱり寝言泣きなんですね!💦
皆さんのおかげで少し安心しました🥺✨
ありがとうございました!