妊活 基礎体温について。23時に就寝。夜中3時頃に一度目が覚めて、測った… 基礎体温について。 23時に就寝。 夜中3時頃に一度目が覚めて、測ったら36.65でした。 そのあと二度寝し、朝7時頃に測ったら37.15でした。 どちらを採用するべきですか? 先生から、高温期に基礎体温が上がらなかったら病院に来るように言われてます。最近毎日こんな感じで、悩んでます。 10月24日 お気に入り 基礎体温 病院 先生 高温期 はじめてのママリ🔰 コメント もな どちらにしろ、体温は高いほうなのでどちらを採用してもいい気がします。 10月24日 はじめてのママリ🔰 ご返信ありがとうございます。 微妙なところですが、うちの先生は36.6度は高温には入らないと言うのです。 10月24日 もな えー。 確かに一般的には36.70以上が高温期だと思いますが、体温低めの人は36.65も高温期ですよね!! 10月24日 はじめてのママリ🔰 確かにそうですよね。まだ測り始めて2か月なので少し様子見てみます。ありがとうございました。 10月24日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
微妙なところですが、うちの先生は36.6度は高温には入らないと言うのです。
もな
えー。
確かに一般的には36.70以上が高温期だと思いますが、体温低めの人は36.65も高温期ですよね!!
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。まだ測り始めて2か月なので少し様子見てみます。ありがとうございました。