

ショコラ
やる気がない態度→上司に怒られるのが始まりなのか、
例えば、ミスとか続いてしまったりして、上司に怒られる事が多くて→やる気がなくなってしまっているのか。。。

退会ユーザー
モチベーションは下がりました。
どんなに頑張っても上には上がれないし頑張ってたときに子どもが熱でお迎え、、などが続いて気持ち的にももういいや!って気分になりモチベーション下がりました。
仕事なので言われたことはやってますが独身時代よりは頑張ろ!って気持ちはないので緩やかに働いてます。
それが上司に甘いと言われたらそれまでなのですがメインは子どもや家庭なので昔と気持ち違うのは仕方ないのかなと思ってます。
-
K
言われたことはやる、わたしもそういうスタンスです😂
キツイ上司にとっては、その態度が気にくわないのかもしれませんー。給料のためだけに働いてます💦
コメントありがとうございます!- 10月24日

いのしし
私もまったく一緒ですよ!なんか向上心のようなものはなくなってて、もちろん出勤すれば与えられた仕事はこなすけど、必要以上に提案したりはしなくなりました。
結局、サブでの業務しかできず、時短なのでプラス1みたいな人員なので‥
でも、今はフルタイムで穴を開けずに働くことはできないのでこの状態でやるしかないのかなと思っています。
-
K
私も時短勤務です。プラス1でサブ的な感じ、羨ましいです笑✨私もそんな感じが良いです…。
という考えが、甘いのかな…😂
その働き方が許される環境、とても良いですね😊✨- 10月24日
-
いのしし
今日もちょっとしたミスをしてしまいました。やる気がないとかではないんですけど、物覚えがすごく悪くなってしまってて、迷惑ばかりかけてる状況です。
サブ的な形で働かせてもらえてるのは奇跡的です。多分いなくても仕事できる人たちなので、お荷物感があります。- 10月24日
-
K
ようやく休日になりましたね!1週間お疲れ様でした✨💦
私もミスが続いて、新しいことを覚えるのもすごく時間がかかるようになりました。私も完全なお荷物ですよ!仕事できないくせに時短で残業はできないし、物覚え悪いしで…職場にいるのも、辛いですよね😢- 10月31日

はじめてのママリ🔰
全く一緒です!
日々過ごすのに精一杯で仕事は独身と同様には残業頑張れません。
その中でも、やることはやっていたのに上司に怒られて、やる気もなくなりました。
夜泣きとか対応しながら家事育児も一人でやって仕事もやってみてと言いたいです。
-
K
返信が遅くなりすみません💦
私も上司に怒られるばかりで、今ではやる気ゼロになりました。
こんな気持ちで出勤するのも苦痛ですよね。
同じ気持ちの方がいて安心しました。- 10月31日

退会ユーザー
モチベーションなんてないですよ😂
でもやることやってるんで評価されています😁キツイ上司は嫌ですね…💦

退会ユーザー
内面はともかく、態度に出すのはあんまりよくないかと😅
稼ぎたいので評価されるような仕事するようには心掛けてます。
コメント