
今賃貸に住んでいます。そろそろマイホームを…と旦那と話していたときに…
今賃貸に住んでいます。
そろそろマイホームを…と旦那と話していたときに、
旦那が『そういえばおかんに、将来この家は(義実家)あんたが継いで住まないとあかんのよって昔言われたわ〜』と言っていました。
私はへぇ〜そうなんやと言ってスルーしましたがどこのご家庭でもこういう会話は親子でしているんでしょうか?ふと気になりました😳🙌
旦那は2人きょうだいで42歳のお姉ちゃんがいますが独身で義実家に住んでいるので住宅ローンも退職金で全部払っているようなので将来的には義姉が結婚式しなければそのまま住むのでは?と思いました。旦那は36です。
この家を継いで住まないといけないと言っても15坪程の3階建の家です。昔の話なので義母がどういう意図で言ったのかは分かりませんし、本気で言ったのか冗談っぽく言っていたのかも私には分かりません。ただ、同居するつもりはないし、そこの家に住む気もこれっぽっちもありません😱
- ママリ (5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
義両親がいなくなったあとに相続してくれるって意味ではないですか?

はじめてのママリ🔰
上記のように継がないと...みたいな話はでませんが、遺産の話などはされますよ😊
-
ママリ
遺産ですか😳🙌勝手にお金持ちの家庭のイメージでしたが皆さんなにかしらそういう話はされるんですね!勉強になります!ありがとうございます💖
- 10月24日

礼
私は夫が一人っ子なので、義母に「一応お嫁さんも住めるように家建てたんだけどね〜😚」とかマイホーム建てる時に「この家どうするのー?」とか軽く言われたことありますが、スルーして、夫に「ぜっっったいに一生同居はしないからね😊」と宣言してあります!!笑
-
ママリ
わぁ😱例え軽くでも言われるのすごく嫌ですよね😭同居したいって遠回しに言われてる気がしてめっちゃ嫌です🤣私も言われたらスルーします!!笑
そして自分達がマイホーム建てよう!となったときに将来息子がお嫁さんと住めるような造りにしよう!と思わないです😂その宣言素晴らしいですね☺️👏
ありがとうございます💖- 10月24日
ママリ
なるほど!そういう意味のような気がします!スッキリしました✨ありがとうございます💖