※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまごま72
ココロ・悩み

育休中の母親が、保育園に息子を預けることについて悩んでいます。義母からの批判に動揺し、子供のためには家で過ごすべきか、幼稚園が良いか悩んでいます。保育園は良いと感じているが、周囲の意見に不安を感じています。

生後7ヶ月になる息子がいます。
正社員で働いていて、現在育児休暇中で、3月に復帰予定です。
私自身、初めての子供なので可愛くて仕方ありませんし、できれば3歳になるまで家で見たかったのが本音です。
でも仕事を続けないと生活もあるし、復帰することが最低限のマナーというかルールだと思っているので、保育園に申し込みをしました。
夫婦で話し合い、自分の気持ちにも折り合いをつけ、保育園と認定こども園の見学も希望するところ全ていき、自分自身納得して申し込みました。

しかし、今日義母に会うと、
育児休暇いつまで?と聞かれ、1年なので3月に復帰です、というと、
伸ばせないの?と聞かれ、保育園落ちれば受かるまで最長2年は伸ばせますが、と言うと、
落ちるといいのにね!こんな小さいうちから預けるのは可哀想よね?と言われ、
保育園に関してもよく思ってないのか、他の認定こども園をすすめられたりもしました。
そんな話をしていたら、やっぱり息子に対して可哀想なのかと思ってしまい、悲しくなってしまいました。

仕事は潔くやめて、節約しながら3歳になるまでは家で子供と過ごしたほうが子供の為なんでしょうか?
幼稚園のほうが子供にとってはいいのでしょうか?
私が見学した保育園は、本当に子供のことを大切にしてくれてるのが伝わってくるいい園でした。
でもなんだか可哀想と言われると自信がなくなってきます。

コメント

つ

本当にこういう事言う人いるんだなと思いました😲
孫可愛さにそばでみててあげたらって感じで言いたかっただけかもですけどね😣
ご自分と旦那さんの自分たち家族で決めた気持ちを大事にしたほうがいいと思います。

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!
    義母は確かに悪気があった訳じゃないとは思うんですが、とても悲しくなってしまいました😭
    主人にも思い切って、そう言われてちょっと悩んでしまったことを伝えたら、仕事復帰してもらったほうが助かるし、いい保育園だったし大丈夫だよ!と言ってくれました。
    改めて自分たちの気持ちを大切にしたいと思います!
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月23日
なな

上の子を1歳ちょうどで保育園入れました
4月1日から2人目も入れる予定です
私は全然可哀想とは思いません
保育園を通していろんなことができるようになりましたし
早くから通わせていたからか
お喋りも男の子にしては早くてうるさいくらいよく喋ります
3歳からのが既に出来てるクラスの輪の中に1人で入っていかないといけないのと
物事がよくわかるようになってきている分
ママと離れる寂しさも大きいと思うので
逆にそっちの方が可哀想な気がします

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!
    確かに、3歳からのほうが離れる寂しさを理解するようになって、寂しさも大きいかもしれませんね😣
    保育園でお友達とたくさんお話して、お喋りもたくさんしてるんですね😊
    小さいうちから預けるメリットを教えてくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月23日
ぽん

保育所も悪くないですよ😊
保育所に行かない子より多分色んなことが早くできるようになります✨
お友達とも遊べたり。

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!確かに家で3歳まで見ると言っても、私か義母か私の母としか触れ合えないし、近所に小さい子もいないし、
    保育園でお友達と過ごした方が、息子も楽しいかもしれません😊
    見学した保育園、1歳児からトイトレしててすごいなーと思ったの覚えてます。確かに保育園で色々教えてくれて、色々出来るようになるのは助かります!
    ありがとうございました😌

    • 10月23日
はじめてのママリ

義母に言われてましたが生活できないので上の子3ヶ月、下の子10ヶ月の0歳児から預けてます。
当初はそう言ってたのに今では保育園ってすごいね。本当に色々なこと吸収してくるし家ではそんな風には過ごせないだろうから入れてよかったねって言ってます😑✨

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!
    ぷうさんの義理のお母様も、うちと同じようなこと言ってたんですね(T_T)
    でも、子供たちをみて保育園に対する考え方変わって良かったですね😆
    うちもそうなってくれることを祈ります!
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

よく言われますよね😅
私も今2人目の育休中で1月復帰予定です😭誰もができればそばで成長をみていたいと願うと思いますが、それはやはりその家庭の事情もありますしね🥺
上の子も1歳前に保育園に入りました💡本当に毎日いろんなこと覚えてきてすごいなぁと思いました😊親のエゴかもしれませんが保育園行ったこと私は良かったと思ってます☺️小さい頃からのお友達がたくさんで楽しそうです☺️
私の旦那も1人目の時幼稚園の方がいいっていうこだわりがありました😅私は幼稚園でしたが途中入園で性格もあると思うんですがつまらなかったです😅旦那は幼稚園の方が頭が良くなると思っていたようで旦那の友達で頭のいい人の名前をあげて幼稚園出身?って聞いてったらみんな保育園でした😂そこで関係ないことを納得したようで今は、年少ですが保育園のままです💡
幼稚園も保育園も関係はないと思います🤔!どちらでも良い先生とか気の合う友達に出会えるかかなぁ?と😊

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!
    実は私も最初は幼稚園(認定こども園)がいいなーと思ってたんです。勉強に力を入れてるイメージがあって!
    でも実際保育園も幼稚園型の認定こども園も見学し、話を聞いてみて、何よりも子供のことを考えてくれて、いい園長先生や保育士さんがいるなーって思えたのが保育園でした。
    だからこそ、akitaさんのご主人のお話きけて良かったです!幼稚園も保育園も関係ないって確信できました。
    自分で見学して、とてもいいなと思える園に希望出したので、自身を持ちたいと思います!
    詳しく教えてくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月23日
ママリ

お義母さんの言うことは、あまり気にしなくて良いかと思います😔"孫"に対して、物事を言うのは簡単ですから😢

私の場合は職場の都合で産休と育休合わせて半年だけで泣く泣く生後4ヶ月で保育園に入れました。(お義母さんには可哀想と言われてました)

が!結局、引っ越しと年子妊娠とコロナが重なり私は退職し、息子も退園しました。


保育園に預けてる時は、
子供は記憶ないし、お友達も出来るし、生活リズムもつくし、成長を一緒に喜んでくれる人(先生)も増えたしこれで良かったと思いましたよ☺️

いざ退職して自宅保育になると、毎日一緒にいられるし色んな初めてが見守れるのでそれもそれで嬉しいです☺️
収入面も不安でしたが、なんとかやってます😇笑



結論、どちらも経験してますが保育園から預けても可哀想と思いません🥺❤️

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!引越しと年子妊娠とコロナ!とても大変でしたね😣

    確かに保育園に預けると、成長を一緒に喜んでくれる人が増えると思うと、とても心強いですね。

    自宅保育と、保育園どちらも経験されてのお返事、とても参考になりました!
    家で息子と過ごせる時間を大切にし、保育園に預けるまでしっかり息子の成長をみてあげたいと思います!
    ありがとうございます😆
    年子ちゃん、楽しみですね💕

    • 10月23日
むー

似たような状況だったので、お気持ちお察しします…。
せっかく自分の気持ちにも折り合いをつけて、息子さんのことを1番に考えて決めたことなのに、周りにそういうことを言われてしまうと傷つきますよね😢
私は悩みに悩み、育休を延長することにしましたが、むしろ本当にこの結論が息子の為に正解だったのかな?と未だにクヨクヨ考えてしまいます。保育園に入れればお友達もできて色んなことを吸収してくるだろうし、いい先生に巡り合えれば育児の面でもいろいろ相談できて親子共にいい影響があるのかなと思ってしまいます💦
それと、うちは夫が幼稚園推しでしたが、今どきの保育園は幼稚園とあまり変わらないところもあると説明したら、納得したようでした(笑)幼稚園の方が確かに勉強できますが、幼稚園出身の夫と保育園出身の私が今同じ会社同じ職業なので、正直全く関係ないと思います🥺
長々と書いてしまいましたが、こまごま72さんが息子さんを思って考えた結果なら、誰が何と言おうと胸を張ってていいと思います😊

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!返信が遅くなりすみません😣
    むーさんは育休を延長されたんですね。私ももし保育園にいれても、育休を延長しても悩んでしまうと思います。
    でも、むーさんに息子さんを思って考えた結果なら胸を張ってていいと思うと言われ嬉しかったです。
    むーさんも息子さんのことを想って出した答え、間違ってないと思います!!
    幼稚園と保育園、どちらが出身なんて本当に関係ないんですね😅大切なのは息子にあった園なのか、だなぁと改めて思いました。
    寄り添ったお返事ありがとうございました!

    • 10月24日
みゆ

上の子を慣らし保育もあったので生後11ヶ月から認定こども園に預かって貰ってましたし下の子もその予定で進んでます✋
保育園や認定こども園に早くから行ってるからといって悪い訳ではないと思います✋むしろ、早くから行ってると免疫力もアップして精神的にも強くなっている気がしますし😊
今の時代は、育休が一年しかないのも当たり前ですし年寄りに預ける時代でもないですし😬
義母さんが言う事は気にしなくて良いと思います✋

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事ありがとうございます!
    生後11ヶ月から預けているんですね。うちの息子も保育園受かれば11ヶ月から預ける予定です。
    免疫力アップと精神的に強くなってるなんて素晴らしいです!息子には優しく強く元気にそだって欲しいと思ってるので、嬉しい言葉でした😌✨
    義母の言ったことはあまり深く受け止めずに自分の考えに自信を持ちたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月24日
みゆ

最初は熱を出したりするかも知れませんが強くなりますよ😂
そりゃあ、時間が許してくれるのであれば一緒に居たいですよね😊でも、しかたないですよね😭そんな事、義母さんに言われたくないですよね😤

  • こまごま72

    こまごま72

    そうなんです😭主人とも何度も相談して決めたことなのに、さらっと言われてちょっと傷つきました😭
    皆さん寂しいけど仕方ないから預けてる方もたくさんいて、私も強くならなきゃ!と思いました。
    本当にありがとうございます(^-^)

    • 10月24日
  • みゆ

    みゆ

    私だって6年前そうだったんで、わかります😭😭😭

    • 10月24日
  • こまごま72

    こまごま72

    気持ちをわかってくださって嬉しかったです!
    頑張ります☺💪

    • 10月24日
チョコマ

私は上の子を産前産後の加点で保育園に入れてたので、下の子が生まれて57日目で保育園に入れて働いてます!
でも、全然可哀想と思ったことないですよ‼️
とても私自身良いなと思った園なので先生がたくさんの愛情を子供に与えてくれて私は感謝してますし、その信用してるから安心して働けてます。

保育絵に入れずに家で見るのも大切なのかもですが、私は早くに保育絵に入って、たくさんの人との関わりを持って欲しかったので後悔はしてません!
何より自分の子供ですもん、義母に言われたことなんて無視しましょう‼️

  • こまごま72

    こまごま72

    お返事遅くなりすみません!
    そうですね、自分の子供だし、義母に言われたことは気にせず、自分がいいなと思った園だったので、自身を持ちたいと思います!
    チョコマさんのお子さんの通ってる園はたくさんの愛情を与えてくれるいい園なんですね(^-^)V
    私も自分の目でみて、いい園だなと思って決めたところなので、私の判断は間違ってなかったなと思えて、お話聞けて嬉しかったです!
    ありがとうございましたm(_ _)m頑張ります☺💪

    • 10月26日