※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊活

生理予定日から2日経ち、PMSの症状もないが陰性。排卵日が遅れていた場合、9日か13日のタイミングで妊娠可能性はあるでしょうか。

待てばいい話なのですが気になってしょうがないので相談させてください🙏
生理予定日が21日で今日で予定日から2日経ちました。
アプリのカレンダーを見るとここ半年位生理予定日前日か当日に必ずきていましたが今回来る気配がありません。毎回PMSの症状があるのですがそれもないです。

アプリ頼りなので確実ではないですが…排卵予定日が10月6日でした。が、その3日後くらいにのびおりが出ていました。タイミングをとったのが2.4.5.6.9.13日です。
気になりすぎて超フライングですが、生理予定日翌日にクリアブルーで検査薬したら陰性でした。
もし排卵日がアプリより数日遅れていたとしたら9日もしくは13日のタイミングで妊娠している可能性はまだありますかね。

コメント

ママり

のびおりも個人差ありますが、私はのびおりから2-3日後が排卵なことが多いので期待出来るのは13日のタイミングで可能性はあると思います!
13日が排卵日であれば最短10日の今日辺りから陽性反応が出てきます。
ゆっくり出ても多分12日後くらいから反応はあるかなと。
なので、明後日くらいに再検査しても良いかもですね(^^)