
今日イオンに行ったら初めて迷子の子に遭遇した1歳ぐらいの子が前からト…
今日イオンに行ったら初めて迷子の子に遭遇した
1歳ぐらいの子が前からトボトボ1人で歩いてて親らしき人が全然見当たらないし
どうしようって思って声かけたら当たり前だけど答えられるはずもなくその子が近寄ってきて抱っこの仕草してきて抱っこしながら一通り探しても親はおらず、とりあえずショップの人にこの子迷子みたいですって言って引き渡してしまった…
それでいんだよね?😂
それにしても、見て見ぬ振りして素通りするジジババの存在が怖い…
明らかに1歳の子が1人で歩いてたら迷子だって思わんのかな?
いちいち振り返って遠くから見るぐらいな声かけてやればいいのに…
中々声かけられないのが現実なのかな
(連れ去りとかあるし)
うちの子もそうだけど1秒でも目を離すとほんとにいない
1秒で何があった?って感じでいなくなる😂
- くまぴ(6歳, 8歳)
コメント

なあ
わたしがまだ独身のころ
明らかにひとりぼっちで泣いてる子がいて声かけたら
うちの子になにするんですか!
ってキレられて誘拐と騒ぎ立てられて警察呼ばれたことあるので見て見ぬふりします。
面倒なことに関わりたくないから声かけないですね💧

退会ユーザー
切れられても何言われても
わたしは声かけますね💦
見て見ぬ振りなんて出来ません💦
くまぴさんのしたことは正しいと思います!
-
くまぴ
そうですよね…💦
助けただけなのに変質者扱いされて助けようにも助けられず
だから見て見ぬふりしちゃう
悲しくて冷たい世の中になりましたよね
私ならもし我が子が迷子になって誰かが声をかけてくれて気にしてくれる人がいたら感謝しかないです💦
でも、見て見ぬふりするのは現実なんだろうな- 10月23日

うそよ(疲れが取れない)
悲しいけど、声をかけられないというのが現実みたいです…。
男性は特に。
警察に連れていったけど、まるで誘拐犯のように取り調べされた方もいるって聞きました💦
嫌な保護者もいますしね。
迷子とは違いますが、夫は帰りの幼稚園バスを待っていただけで覆面パトカーに乗った警察官に職質されましたから😅
悲しいなーと思います💦
-
くまぴ
男性はそうですよね…
それほど今の日本は変質者が多いってことですよね💦
多分私自身子供連れて買い物中だったからまだ良かったかもですが、これが1人でプラプラ見てただけだったら絶対怪しまれてますよね😱
昔だと考えられないです
誘拐犯がわざわざ警察に子供連れて行くわけないのに…
旦那さんも気の毒ですね💦💦
自分の子供待ってるだけで疑われてしまうなんて😓- 10月23日
くまぴ
えぇ!!
それは酷いですね
そんな経験があると声かけるのいやになりますよね😵
初めて迷子に遭遇したので思わず声かけて抱っこまでしてしまったんですが、私も気をつけよう…😱
遠くで見守るか、その子には声をかけずお店の人呼んで託そう😅