![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チクマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チクマリ
上の子の時は布おむつでした
オムツが外れたのが1才3、4ヶ月でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子が家にいるときは布です。上の子はトイトレ始める1歳9ヶ月まで使ってました。
下の子はまだトイトレする気がないので布です。夜や出掛けるときは紙です。
うちはライナーは使ったことがなく全て石鹸で手洗いしてバケツに漂白剤いれてつけこんで次の日まとめて洗ってます。
-
はる
ありがとうございます!
2歳前にオムツ外れるんですね!
ライナー無くても石鹸と漂白剤使って取れるんですね(´・Д・)」!!!- 7月21日
-
退会ユーザー
いや、2歳前にトイトレ始めてトレパンになるので布を使わなくなっただけです。なかなかウンチのシミ取れないのもありますが気にせず使ってましたー
- 7月21日
-
はる
そうなんですね多少のシミは私も気にせず使うと思います(^^)
- 7月21日
はる
ありがとうございます!
やはり、布だとオムツ外れるの早いのですね( ゚д゚)!
すごいです!
チクマリ
オムツライナーを敷いてましたのでウンチの時にはオムツライナーごと捨てて軽く手洗いからの洗濯機でした。
お出掛けの時は紙オムツでしたよ(^-^)
はる
わたしも、オムツライナーしいてます!
たまにはみ出て布に、べっとりついたりしますが、敷いてるのとしいてないのでは全然違いますね( ゚д゚)
私もお出かけの時は紙にしようかと思います(^^)