![ハレハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンのミニは重くなり腰や肩に負担がかかるので、身体への負担が少なく、夫も使える抱っこ紐とベビーカーカバーを教えてください。
抱っこ紐のオススメ教えてください!
新生児のときからベビービョルンのミニを使っています。
とっても持ち運びしやすくて、着脱も楽で気に入っているのですが、最近娘の体重が増えてきたこともあり、長時間つけていると腰が痛くなったり、肩が凝ったりします。
身体への負担が少なく、着脱しやすい抱っこ紐のオススメを教えてください😊
おんぶしながら家事もできたり、夫もつけれるものだと嬉しいです。(160cm後半の中肉男性です)
また、これから使える抱っこ紐&ベビーカーカバーも同時にオススメを教えてもらいたいです!
- ハレハル(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
![ゆっか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっか
ヒップシートの付いている抱っこ紐ならどうでしょうか?
![あゃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゃたん
ミアミリーのヒップシートキャリアはいかがでしょう☺
腰痛もちのママが考案しただけあって腰への負担がかなり少ないです☺
また、着脱もしやすく、夫婦兼用ももちろん可能です。
大きくなって歩くようになってからはヒップシート単体でも使えますので、かなり長ーく使えますよ♪
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おんぶもするんだったらナップナップがいいですよー❤️
抱っこ紐の中にベストみたいなのがついてて、赤ちゃんをその中に入れてリュックみたいに背負うだけです💡
コメント