※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや汰
お金・保険

育児休業給付金の支給日が早まった理由と、次回支給日について知りたいです。

育児休業給付金についてです。
会社に問い合わせればいい話なのですが、お金お金って思われるのが嫌なのでここで質問させて下さい💦💦
31年4月に出産しました。
2ヶ月1回の育児休業給付金は毎回1月3月5月7月9月11月の1日か2日に振り込まれていました。
それがなぜが、今日、育児休業給付金が振り込まれてました。
普通なら11月の頭なのですが、何故でしょう?
このような場合、次の給付は12月なのでしょうか?
それとも今まで通りの1月なのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてください💦💦

コメント

deleted user

育児休業給付金は自動的に振り込まれるものではなく、会社がその都度手続きをし、ハローワークで処理をされて入金されます。手続き期間は支給単位終了後2か月と幅があり、いつ手続きをするかは会社次第です。なので、会社の手続きが早ければ入金は早くなるし、手続きが遅ければ入金も遅くなります。

なぜ早かったか、次は12月なのか1月なのかは、会社に問い合わせないとわかりません…

  • あや汰

    あや汰

    やはり会社に問い合わせてみようと思います。
    ご回答ありがとうございました😊

    • 10月23日
しろくま

2歳までの再延長手続きはしましたか??
1歳6ヶ月とのことなので、延長してなければ今回が最後の給付金だからとかではないですか??

日にちのズレは、会社の事務さんが手続きした日によって変わるので、12月か1月かは会社に問い合わせなければわからないと思います😅

  • あや汰

    あや汰

    再延長の手続きもしました。
    そうですよね💦💦会社に問い合わせて見ようと思います。ありがとうございました☺️

    • 10月23日