※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
213mama
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが便秘で4日間便が出ていないが、飲みやおしっこは問題ない。体操やマッサージを試したが改善せず、かかりつけ医に相談すべきか様子見か迷っています。

生後3ヶ月の赤ちゃんの便秘についてです😣
4日ほど便がでていません☹️
完母ですがちゃんと飲んでおり、おしっこもしっかりでています😣
機嫌はよくて普段通りです!
お腹はいつもよりはポッコリしていますが柔らかくオナラはよく出ています😓

いつもは2日に1回ほど便が出ますが今回は長く出ていないので心配です。
一昨日から綿棒浣腸、お腹のマッサージ、足を動かすなど体操はしていますが一向に効果はありません、、、

かかりつけに相談すべきでしょうか??
それともまだ様子見で大丈夫でしょうか??

コメント

初めてのママリ

赤ちゃんが便秘だと心配ですよね😥
私のところも綿棒浣腸やマッサージ、温かいタオル当ててみたりしても排便がなく、つい先週便秘5日目で小児科行きました。

先生は病院に来て不安が取り除けるなら来たほうがいい。と言ってくれたので心配事があるとすぐいっちゃいます😅

お地蔵さん

4日はちょっと長いですねー😅
うちのかかりつけは3日でなかったら病院に来てと言われたことがあります。
相談してみたらどうでしょう?

deleted user

授乳後して30分後に綿棒で刺激するのを
授乳の1回起きにしてみても出なそうですか?

うちは、一人目、看護師さんにいわれてやったら結構それででましたー😆

パピママ

うちはよく4日とか出ないことがあります。。完母でおしっこも出て体重増加も順調‼︎機嫌もとってもいいのでいつも様子見て、マッサージしたり綿棒浣腸したり…最長7日で出ました‼︎ものっすごい量でしたが。笑
溜めて出す派なのか毎日は出ません〜

そみこ

うちの子も、1週間出ないこともあって3週連続病院で浣腸してもらいました〜😅
綿棒浣腸やってもなかなか出なくて...
ほぼ完母ですが、ルイボスティー飲む様にしてから、うんちが出る様になりました😂