
友達からの出産祝いの内祝い渡しについて、日時が難しい場合。無理せず友達の休み日に別日を検討しますか?
産後10ヶ月で出産祝いを友達にもらったので、
早々に内祝いを用意したのですが、渡そうと思ったら今月は予定がいっぱいと言われました。
仕事場(サロン)なら持って行っても大丈夫だそうで、
◯曜日の11時45分でと日時指定されたのですが、
それが娘の朝寝から起きた直後&離乳食の時間とかぶるので、
グズりそうだしなぁ…と腰が重いです😅
みなさんなら、無理してでも行きますか?
それとも、遅くなっても友達が休み日など、別日にしますか?
- はじめてじゃないママリ
コメント

km
郵送したらだめですかね?🤔

ぽよ
予定合わないなら郵送します。
直接渡したいほどの友人ならその日の離乳食をどーにかずらして行きます。
もしくは他の時間は無理か交渉。渡すだけなら5分だし。

はじめてのママリ🔰
早めに渡しておきたいならコロナもあるしもう郵送するかもしれません🤔
で、落ち着いて今度時間があったときにゆっくり会おうよー!みたいな感じで言うと思います😆
はじめてじゃないママリ
1500円程度の物でして、郵送したら頂いた額と同等の出費になってしまうな…と思って考えてないです😅
km
ゆうパックならもう少し安いですよ。時間指定までされると難しいなぁと思うので郵送しますかね😅
無理なら別日にするか頑張って行くかじゃないでしょうか。