※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

妊活辛くて死にたくなる人いますか?

妊活辛くて死にたくなる人いますか?

コメント

いーいー

現在では無いですが、1人目のときに周りや旦那からも色々言われて毎日死にたい。としか考えられませんでした。

  • ままり

    ままり

    辛いですよね。
    鬱々としてしまう気持ちわかります。

    • 10月23日
みちょ

死にたくはならないですけど毎月の注射と内診と人工授精とで
疲れて何もしたくなくなる時はあります!

  • ままり

    ままり

    心身共に疲弊してしまいますよね。
    メンタルやられます。

    • 10月23日
ママ

死にたくはなりませんでしたが、
何もかも忘れて知らないところで1から一人で生きたいとは思ったことあります。

不妊治療を21歳からはじめたにもかかわらず、自己注射したり、色々しましたが、3年間かすりもしなかったので。

若いうちに結婚したのに、結局、同級生ママに先を越される日々…😭

  • ままり

    ままり

    辛いですよね。
    先越された時の気持ち。
    すごくよくわかります。

    • 10月23日
  • ママ

    ママ

    先越されるのってメンタルきますよね。

    こんなこと思っちゃだめだけど、デキ婚とか、おろすとか、結婚してすぐできた、とか、産み分けだとかのネタを聞くと、悔しくてなんであんな奴らのところには赤ちゃんがくるのに…なんで、なんで?!と思う日々で性格も真っ黒にもなってましたね。

    私は、中学のときに生理がおかしいことに気づき…レディースクリニックにて、今はどうすることもできないから、結婚して子供が欲しくなったら不妊治療すぐに始めましょうと言われていたので…若くして不妊治療を始めれましたが。薬や人の手を借りてもできないだなんて…なんでこんな体になったんだろう…前世で悪いことをしたのかな…そんなことをずっと思い続けた一人目の不妊治療の3年間。そして二人目の不妊治療の1年半。
    でした。

    今思い出してももう味わいたくない。日々です。

    • 10月23日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね。
    私も、なんで簡単にできる人いるのに私はこんなに辛い思いしなきゃいけないのって思います。
    そんなんで頭お花畑でsnsに妊娠報告やら性別報告されたりしてほんとにむかつきました。

    ママさんは2人目のお子さんも無事にさずかれたんですね。
    私は上の子1歳の時に2番目授かりましたが流産してしまい、そこから授かれていません。無事に育てば12月に出産予定でした。

    ちょうど上のお子さんとうちの子同い年です。
    一年半治療という事は生まれて半年しないうちから治療をはじめられたんですね。
    無事に授かって何よりです。
    羨ましいです。
    無事に出産できますように。

    • 10月23日
  • ママ

    ママ

    実は、一人目と二人目の間に、流産した子がいます。
    流産して1年半で今妊娠中です。
    その子は、一人目が生後3ヶ月の時に自然にできた子でした。
    ああ、やっぱり私は自然では無理なのだ…ってそのときに思いました。

    • 10月24日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね。
    私も流産した子は自然に授かった子です。
    私も同じように、自然ではむりなんだ。って思いました。

    • 10月24日
  • ママ

    ママ

    自然で出来ないんだな。と思った時に、でも、この時代に生まれたからこそ自然じゃなくてもなんとか尽くしてくれる先生たちの技術に毎日ありがとう。と思っています。
    一昔前に生きていたら一人も授かれなかったんだろうな…って

    ももたろさんは、二人目どのくらいの間待ってるのでしょうか。辛いことをお聞きして申し訳ないです。言いたくなければ大丈夫です。

    先の見えない妊活は、本当に本当に苦しいですよね。
    なぜか、今やっと妊娠中なのにもかかわらず、他人の妊娠報告や出産報告を聞くと最低なことを思ってしまいます。

    私、最低ですよね…ももたろさんが思っている以上に最低なことを思っています…真っ黒黒です、、、

    • 10月24日
  • ままり

    ままり

    そうですよね。
    自然妊娠が望みでも、医療の力があってよかったと思いますよね。

    私は1人目が3月末の早生まれだったので2学年差でほしくて9ヶ月で断乳し、生理が始まったもののまだ周期やホルモンが不安定な中自然妊娠して2学年差で授かれたと思いきや5月に繋留流産となりました。
    二人目望んで半年ちょっとですかね。

    私もですよ。
    私も妊娠出産しても他人の妊娠出産喜べないです。
    最低なことも思います。
    なぜなら、自分が妊活苦労して、悲しい経験もして苦しくて堪らなかったからです。
    簡単に妊娠したり、順調に妊娠して出産できたり、当たり前じゃないんだからな!って思うし、なんで周りはなんのトラブルもなく授かり、産めるの?なんで私なの?って思うからです。
    私と同じくらい苦しめって思ったりもします。
    私も最低です。

    • 10月24日
  • ママ

    ママ

    私は、妊娠がわかってすぐの生後3ヶ月で完ミにしました。
    お空に帰ってしまいましたが、、、実は生まれていたら出産予定が長男と同じだったんです^^

    二人目望んで半年ほどなんですね。
    妊活中は、先の見えない日々、辛いですよね。高温期一日一日が長くて長くて、、

    きっと、私が妊活がどんなに辛くても死にたいと思わなかったのは、流産したときも、リセットしてしまったときも、いつも、そば
    に長男がいてくれたから1年半不妊治療を1周期も休まず頑張れたんだなと思います。

    ももたろさんは、今、妊活辛くて死にたくなってしまってるんですかね。

    私の話を少し…
    たまたまお隣のおばあちゃんに言われたのですが、今妊娠中の子を授かる前に、お隣おばあちゃんに「あらあら、女の子と、男の子がお空からママの様子を見てるわ^^どっちが先かな?^^」と言われました。

    ももたろさんの未来のわが子がももたろさんのことを今お空から覗いてお腹に宿るタイミングを見ているかもです。

    タイミングは、赤ちゃんしだいですが、赤ちゃんの準備ができたらママに会いに来てくれると思います。

    無責任なことを言ってしまって申し訳ないですが、私もももたろさんのもとへ赤ちゃんが来てくれるのを願ってます。

    • 10月24日
  • ままり

    ままり

    素敵なお話ありがとうございます。
    フルタイムで仕事復帰して月の半分はワンオペでスキルアップのために資格の勉強して仕事も妊活もうまくいかなくてしんどくなりました。
    仕事もプライベートも自分なんか価値がない、いる意味ない頑張っても無駄。って思いました。
    子供のこと考えたら死ねませんが、ふと絶望感に襲われて、もういいや。って思います。

    こうやってリセットしては這い上がっての繰り返しで、毎月毎月、気持ちを切り替えて、リセットから這い上がるのに時間がかかるようになりました。
    今日病院行ったら、クロミッドもhcgもやめて自然に任せよう。という方針になりました。薬と注射に頼るの嫌だったので確率は下がるかもしれませんがもうある程度は適当にやってみます。

    赤ちゃん見てくれているんですかね。
    上の子叱ってイライラしてばっかりだしこんなママのところに来たくないって思ってるかもしれませんね。
    赤ちゃんのタイミングだから私が何を願っても何を望んでも意味ないのかもしれませんが、素敵なお話しありがとうございました!

    • 10月24日
  • ママ

    ママ

    フルタイムにワンオペにスキルアップの勉強、そして妊活だなんて😱私には真似できそうにないです💦

    凄すぎる💦

    私も上の子に怒ったりイライラしたり…ときに手が出てしまったこともあります。その後、後悔して自分自身声出して泣いたり(笑)こんな怒って泣いてばかりの情緒不安定なママのところなんて来たくないって思ってるんじゃないかって毎日思ってました。

    赤ちゃんのタイミングと赤ちゃんを望むママの願いが、1番だと思いますよ。

    意味なくなんかないです!

    話ベタな私の話を素敵なお話と行って下さりありがとうございます^^

    • 10月24日
さくら🔰

妊活の段階ではまだ耐えれましたが、不妊治療を本格的に始めてからはふとよぎることがしょっちゅうありました。

  • ままり

    ままり

    私も死にたいです。
    うまくいかなくて価値のない人間に思えるので。

    • 10月23日
ママリ

私は1人目治療がうまくいかなくてその度になんで自分だけがこんな思いしないとならないんだ、こんなに辛い人生なら死にたいってすごく思ってましたよ!
旦那に死にたいって言ったこともあります。

  • ままり

    ままり

    辛いですよね。
    生きてる価値なく思えて来てきます。

    私もぴーやさんと同じ月齢の男の子います。
    二人目双子ちゃん妊娠おめでとうございます。

    私は2人目流産してそれから授かれません。

    • 10月23日