
子供が幼稚園に入ってから孤独を感じ、自分が親に向いていないのではないかと悩んでいます。周囲との関係に疲れ、心が病んでいる気がします。
子供が幼稚園に入ってから、私だけかもしれないけど、どんどん病んでいってる気がする…。(病むっていう言葉は違うかもだけど…)
子供の問題のこともだけど、幼稚園のママさんや先生とつながりおつきあい…。その中で、考えすぎて色々あり過ぎて。周りが信じられなくなって。孤独
子供生まれてから子供を通して、自分自身を見つめ直すというか自分自身が見えてくる中で、私という人間は親になふべきではなかったのかな、と時々思いながら、
でも、そんなこと思うと子供に一番悪いし!と、自分の心にムチ打つ。
- さつき
コメント

🔰
大丈夫ですか🥺?
幼稚園行くと色々ありますよね、、
無理しないでくださいね🥺

pepo ☁︎·̩͙
やっぱり幼稚園のママさんとかっていろいろあるんですかね🤮
過去に裏切られたりで人が苦手で、来年から幼稚園なのですが、ママさん達との付き合いが本当に嫌で仕方ないです…🤮
-
さつき
コメントありがとうございます。
いえ、おそらくこんなにまでは私ぐらいかと思います。
なんだかもうわけがわからなくなってるというか、私自身、元々が元々だから💦
こわがらせて申し訳ないです(>_<)- 10月23日
-
pepo ☁︎·̩͙
いえいえ!
謝らないでください😊
お気持ちお察しします😭
私もそういう性格なので、一度考え出したらキリがないくらい落ちます😞
つぶやいて少しでも吐き出してくださいね😊- 10月23日
さつき
コメントありがとうございます。
ほんとに心のうちをつぶやける相手もいなくて、 …こちらで呟いて聞いてもらえることが、助かっています。
コメントいただけて嬉しいです。
🔰
働いてる時、ママさん達も大変だ💦と思っていて😅
私で良ければお話聞きますので☺️!