

BBD
お年寄りとか、明日仕事が早い方はもう就寝してるかもしれません。

るっぴー
大人で寝てる人は少ないかもしれないですが、私はよく娘の寝かしつけのとき一緒に寝ちゃうことあります😂

まねに
22時には寝たいです🥱

☀️
職業によっては寝てる方いるとおもいます😨😨

ゆぅや
朝が早い人とかはこの時間に寝たりしますね!!!
子持ちなら一緒に寝てたりもあります!!!
なんならおばーちゃんとかになるとこの時間に寝ます

♡♡
寝てる人は寝てると思います☺️
車運転されるなら、ドライブなんかすると、子どもも気分転換になっていいですよ(^^)♪
寝ぐずりだったら寝てくれるかもですし🎵

はな
わたしも寝かしつけで寝落ちすることはあります😅
あとは、お仕事の時間も人によってまちまちなので、この時間に寝てて、夜中から起きて仕事っていう人もいますよね。
うちの義母がそうなんですが、仕出し弁当の会社で、0時ごろから昼前まで仕事です。
あと、起きてたとしても在宅ワークや受験勉強とかで集中してる可能性もあるし、泣き止ませられるものなら泣き止ませた方がいいかなと思います。
でも、いくら泣き止ませたくて頑張っても、赤ちゃんなかなか泣き止まないことも多いですよね😭

とまと
旦那がいつも朝早いので8:30ごろには寝てます😂

はじめてのママリ🔰
実家にいた頃は22時に寝てましたー
ピアノとかは21時までって言われてましたね🤔たぶん21時~が、音に気を使わないといけない時間かなって思ってます。
けど、赤ちゃんの泣き声は仕方ないとも思いますよ~
コメント