※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん☆
お出かけ

積雪のある地域にお住まいの方に質問です。1月に東北にスキーに行く予定…

積雪のある地域にお住まいの方に質問です。
1月に東北にスキーに行く予定です。
そのころ息子は1歳9か月、娘は3歳7か月になります。
スキー場では子供たちはウェアを借りる予定ですが、平地?での観光の際、上の子はそんなに転んだりすることはないと思うので良いのですが、下の子は手を繋ぐのを嫌がって地面にしゃがみ込んだりするので、普通のズボンでは濡れる?のかなと思ってます。
雪の日などは、どんな服装で外に出られてるのでしょうか?
レインパンツのような防水加工のズボンを履かせたほうがよい感じですか??

ちなみに、靴は長靴で考えてます。口が縛れるタイプの長靴なら脱げたりもましかなと思い、あえて旅行のためだけにスノーブーツの購入というのは考えてなかったのですが、それで大丈夫なのでしょうか??

真冬に同じくらいの年齢の子連れで旅行経験のある方でも良いので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

雪が積もったらだいたいジャンプスーツ着てます💡
あったかいし濡れないので😊レンタルするものをそのまま借りていられればいいですけど🤔

  • きゃん☆

    きゃん☆

    コメントありがとうございます。
    やはり普通のズボンではダメですね!ありがとうございます!
    空港までの行き帰りとかに観光したりすると思うので、そのままレンタルは難しそうです😖
    靴はスノーブーツですか??

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    屋内の観光施設に入るちょっとした移動ならそんなに必要ないかもしれないですが🤔でも濡れることは考えて多めに着替えあった方がいいかもです。
    靴はスノーブーツですね💡でも普通の長靴の人もけっこう周りにいると思います😊

    • 10月23日
  • きゃん☆

    きゃん☆

    義母が農場とかに行きたがってるので、恐らく屋外です😣🥶
    多めに持っていきます!!
    ありがとうございます!参考にさせて頂きます!☺️

    • 10月25日