
七五三のお祝いに返礼品は必要でしょうか。母親は赤飯と紅白まんじゅうを贈ると言いますが、ネットでは不要と書かれています。一般的にはどちらが正しいのでしょうか。地域による違いも教えてください。返礼品が必要な場合、何を贈ったかも知りたいです。
もうすぐ七五三があります。
七五三のお祝いをいただいた場合、返礼品ていりますか?
母親が言うには基本的には赤飯と紅白まんじゅうを贈るそうですがネットで調べると基本的には返礼品は必要ないと書いてありました💦
どっちが一般的なんでしょうか💦
それか地域によっても違うのでしょうか
教えて下さい🙇♀️よろしくお願いします🥺
もし返礼品いる場合何を贈ったかもよろしければ教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

りりぃ
内祝いは送りましたが、返礼品は用意しませんでした。

さらい
うちは、お返しを用意しました。
-
はじめてのママリ🔰
お返しすることにします!ありがとうございました😊
- 10月22日

ポケモン大好き倶楽部♡
親からのお祝いにはお返ししていません😅本当は内祝いを送るべきなんでしょうけど、要らないと言われているのでお言葉に甘えて貰いっぱなしです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
親なら甘えますよね!- 10月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございました😊