
コメント

はじめてのママリ🔰
私も上の子の時そうでした😭
上にお子さんいらっしゃったらむちゃくちゃ大変ですよね😑
下の子も下に下ろすと泣きますが、今日はソファーで抱っこして⇒そのまま胸に置いたまま寝る⇒うつむせ寝で成功して2時間寝てくれました🙌

MOKA
私もずっと抱っこしてました。
寝た!と思って布団に寝かせると起きるので抱っこばかりで、今でも抱っこじゃないと寝ない時もあります。
-
myc
ご返信ありがとうございます😊
そうなんですよ〜
完全に寝た!と思ったのに
置くとモゾモゾ、伸びとかして起きます…
また泣き止ますところから始まり、ウトウトさせて…の繰り返し。
だったらずっと抱っこしとく!と思ってしてるんですが
やっぱり体がつらい…
今だけと思っていても、体が持ちません😭- 10月22日
-
MOKA
わかります!
深い眠りになれば布団に寝かせても大丈夫なんですけど、浅い眠りか深い眠りなのかよくわからなくてずっと抱っこになります。
そうですよね。
腕が棒になるかと思いましたよ(笑)
旦那が帰って来たら旦那に変わってもらってました!- 10月22日
-
myc
腕の中でぐーっすりなのに
置くと起きて…
本当よく分からないですよね。笑
腕が棒になる!分かります!
固まっちゃって戻す時痛いし
腱鞘炎なるし…
私もすぐ旦那に代わってもらいます!
旦那が帰ってくる時間まで
毎日カウントダウンしてます。。
1日が長いです😭- 10月22日
-
MOKA
背中スイッチ反応良すぎですよね。
なります!
わかります!
来た!早く変わって!ってなります(笑)- 10月23日
myc
ご返信ありがとうございます😊
一日中抱っこ、精神的にやられますよね💦
上の子の時もそうだったので
覚悟はしていましたが辛いです💦
自分が横になれるのはいいですね!✨
早く首座らないかなぁと思います😩