
11ヶ月の娘が熱と鼻水で苦しんでいます。小児科で薬をもらいましたが、効果が薄いため耳鼻科を受診しようと考えています。耳鼻科を受診しても問題ありませんか?
みなさんなら耳鼻科へ行きますか?
11ヶ月の娘が昨日から熱があり、小児科を受診しています。
症状は、熱と鼻水と軽い空咳です。
特に鼻水がひどく、鼻が詰まり眠れないほどです。
小児科で相談しましたが、鼻水を吸ってもらっただけで、薬は下記のものを出してもらいました。
・アスベリンシロップ0.5%
・カルボシステインシロップ
・プロカテロール塩酸塩シロップ
内容を見ると、ざっくりですが、咳を鎮め、痰をきりやすくする。とあります。
鼻水に関する薬は出すと余計に鼻が詰まるから飲まないほうがいい。と言われたんですが、正直眠っても息ができずに起きるのを見ているほうが辛くて💦
昨夜は体を高くして寝かそうとしたり、加湿器などを利用しましたが、抱っこでしか寝ず、私の体力も持つかどうか…
それだったら、明日小児科で出してもらった薬を見せた上で耳鼻科へ行こうかと思っています。
小児科にかかっていながら耳鼻科を受診してもいいものでしょうか?
みなさんなら小児科の薬で様子を見ますか?
それとも耳鼻科にも行ってみますか?
保育園に行き始めたので、鼻水は仕方ないとはわかっていますが、どうしたらいいかと思って💦
よろしくお願いいたします。
- MSR(5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
鼻水咳ならアスベリン、カルボシステインはうちもいつもでますよ!
耳鼻咽喉科です。
子供の薬なんて飲ませてすぐは効かないですし、赤ちゃんならなおさら弱い薬なので治るのに時間かかりますよ。
今できることは、電動鼻水吸い取り器でおうちでマメに鼻水吸ってあげることくらいですかね💦

nakigank^^
私は最初から耳鼻科に行くんですが、たぶんそれだしてくれてるんだね!で終わりそうなので、いま思ってることを相談してみればいいと思いますよ。😊
耳鼻科でもすぐに鼻水の詰まりが治るわけではなく3日全然で再度自分から症状が変わらないと言ったら子供は薬が元々弱くなってるから効くのに時間かかると言われました。😅
-
MSR
コメントありがとうございます!
薬が効いてくるのに時間がかかるんですね!
今5日分もらったので、それがなくなってからまた考えてみます!
ありがとうございます!- 10月22日
MSR
コメントありがとうございます!
小児科でだしてもらった薬も鼻水に効くんですね!!
先生にあぁ言われたので鼻の薬はないものだと思っていました💦
5日分もらったので、それを飲みきってからまた考えます!
ありがとうございます!
ママリ
5日間飲みきって、何も症状変わらずむしろ悪化してるようならお薬変えてもらったほうがいいと思います!
鼻水ズルズルなら中耳炎も心配なので、今の薬飲みきったあとは耳鼻咽喉科でもいいかもしれません!
MSR
ご丁寧にありがとうございます!!
とりあえずまずは飲みきってから様子を見てみます!!
確かに鼻水が垂れているので、こまめに吸ってみます!!
助かりました!