※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

ビオフェルミン服用中の子供の便秘について相談です。出たら止めてもいいですか?それとも続けた方がいいですか?服用期間はどのくらいが一般的でしょうか。

便秘気味でビオフェルミン服用したことあるお子さんいる方にお聞きします!

上の子がトイレでウンチするのが嫌で我慢してしまい便秘気味です。1週間でないこともありイチジク浣腸もしました。
ここ1ヶ月は1週間に1度ということで、昨日からビオフェルミンを飲ませたら今日出ました!

出たらビオフェルミンって止めてもいいんでしょうか。
それとも排便リズムが落ち着くまでは続けた方がいいんですかね。
今日出たけど、また出ない日が続いたら病院で薬もらうのも考えようかなと思うのですが、便秘のお子さんってどのくらいの期間お薬服用していますか?

コメント

deleted user

娘も赤ちゃんの頃から溜め込みやすくて、ビオフェルミンを貰ってます💦

整腸剤なので病院から貰った分は続けて飲んでます😊

飲み切ったあとは食事とかに気をつけてますが、ちょこちょこ出ない日がくるので、定期的に飲めるように市販のビオフェルミンSを買いました✨

  • りんりん

    りんりん

    うちは市販のビオフェルミンです!
    しばらく飲み続けて様子みた方がいいですかね。

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😄❗️

    お腹に良い乳酸菌(ビオフェルミンs)は定期的に補給しないとらしいので、お腹の調子が戻っても暫くは続けると良いと思います✨

    新ビオフェルミンsのHPを載せておきますね❗️

    • 10月22日