※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの向きが心配で、自然分娩を希望しています。陣痛が来るのを待ち遠しく思っています。赤ちゃんの向きを正常にする方法を知りたいです。

初産臨月39w4日です
前回定期検診し内診した時に
まだまだだねぇ〜
赤ちゃんの顔の向きが違う方向向いてて骨盤にあたって降りて来れない状況。
と言われ、それは神頼みしかないと言われました。
もし陣痛来ても難産になると言われ不安で不安で仕方ないです。
自然分娩で出来れば産みたいです
どうしたら赤ちゃんの顔の向きが正常になって陣痛来てくれるのかなと重い質問しました。
予定日まであと3日です。
陣痛が待ち遠しいです。

コメント

マハロ

リラックスして過ごすことが大切だと思いますよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    色々調べて四つん這い、あぐら体操などやっています!

    • 10月22日
  • マハロ

    マハロ

    うちの姉もそういうのしてましたが、なかなか下がってこなかったみたいですよ😅3人産んでるけど3人ともなかなか下がってこなかったですね〜
    私は安産のためにしたことといえば、第一子の時散歩とストレッチ(数回)位でした!生まれるまで仕事はしましたけど、スーパースピード安産だったので、私的にはリラックスする事が大切と思ってます^_^

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    分かりましたありがとうございます!

    • 10月22日
deleted user

私も2人とも回旋異常でしたよ!
1人目は16時間、2人目は3時間で出産でした💦
やはり、ずっと四つん這いで陣痛耐えました。

知り合いは、子宮口?が開いてから先生が手で回したって言ってました😅
怖い事いいましたが、四つん這いがいいんですかね。
リラックスです!出産頑張ってくださいね😄✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮口、赤ちゃんの頭が少しでも降りてくれるといいんですが全然みたいで骨盤にぶつかって降りて来れないみたいです💦
    どの記事見ても四つん這いと書いてあったのでとりあえず四つん這いやって次の検診でなんと言われるかドキドキです🙂

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。私は陣痛きてからの回旋異常だったので・・すみません💦

    何とか赤ちゃん降りてきてくれるといいですね☺️

    • 10月23日