
部署復帰後、クセのある課長に無視され、辛い状況。子供は保育園に通い、待遇は良いが、毎日辞めたいと感じている。異動を希望しているが難しい。
仕事が辛いです。
すみません、質問ではなく愚痴です。
育休からの復帰後同じ部署に戻りましたが、課長が代わっていました。
とてもクセのある方で、この方に合う人の方が少ない程周りも気を使ってます。
でも好きな人にはとても優しく声色から違います。
そんな中復帰。
コロナやらで色々ご迷惑をかけた事実はありますが、復帰早々からずっと無視。
押印もらいに行っても無言。
全く相談は出来ません。
話しかけると面倒な顔されます。
今現在は私がやってる業務でも別の人に確認します。
今日はそこまで言う?って事で怒られました。
(確かに私も悪かったですが…)
他の人には言わないのに私には言ってくるとかもあり、そんな事言われた事ないよ!?と周りから言われます。
子供が保育園楽しく通っているし、業務は別としてかなり待遇は良いので辞めたくないけど、毎日辞めたいと思ってしまいます。
異動したいと常々言ってますが、なかなか…
課長と合わないのは本当辛いです。。
- きさと(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

うに👶🌈
どこの職場にも厄介な上司っていますよね😅
うちは女性が多い職場ですが、本当に陰気臭い人がいてウンザリしています。しかも3人もいますから、毎日シフトで交互にやられてます💦
私も好きな仕事なので辞めたくはないです。お気持ちよくわかります。残念なことにその人たちはご結婚のご予定もなく…定年までやるつもりなんじゃないかとみんなで言っています。
なので、子持ちの私としては子どもか主人の転勤理由で退社するのが目標です笑
お互い頑張って乗り切りましょう‼︎

toma
私わ今育休中なのですが先日同じ様な話を会社の方から聞きました。
毎日顔を合わせるし、ほんとに嫌な人がいるだけで行きたくないですよね💦
その方は組合や総務に相談したと言ってましたよ❗️
一度相談してみるのもいいかと思います。
-
きさと
私と同じ状況の方がいらっしゃるんですね😭
しかも斜め後ろにいるので、私の作業状況は常に見られている状態なので息が詰まります😔
上司より更に上の方々には再三訴えています。課長がおかしいのは周知の事実なので、顔を合わせるたびに元気?と確認されます。
異動したい!と言っても異動って簡単に起こせないので辛いです😭こんな状況で年度末を迎えるなんて辛い…- 10月22日
-
toma
私も産休前は気分屋の上司がいて、毎日顔色伺って...って時があったので、ひと事とわ思えないです💦
その方も上司に言っても拉致があかず、仕事へ行くのに体調まで悪くなってきたので、組合や総務へ相談したと言ってました💦
その結果、同じ部署から離そうと女性社員の移動が検討されているみたいです❗️
きさとさんと小さな子も居て
毎日頑張って仕事お疲れ様です😭そんな中の会社でのストレスが少しでも減る様に、組合や総務へ相談して改善されるといいですね😭- 10月22日
きさと
悪口聞かれてたのかな?って思うくらい嫌われてます。
女性が多いのも辛いですよね😭うちも女性多しです。
私は上司より更に上の方々にもう無理だ、つらいと顔を合わせるたびに言ってます笑
話は聞くからいつでもおいでと言われてますが、それより異動させてくれ😭😭と…
今日は本当泣きそうになりながら仕事しました。