※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

友達と一緒に遊ぶと暴走する年中の子供がいます。普段はルールを守るが、友達と一緒だと騒ぎ走り、癇癪を起こします。対処法がわかりません。

お友達と一緒に遊ぶと暴走します。
年中です。

普段私と一緒にいる時は、図書館で走らない、お店で騒がない等ルールを子供なりに守ってくれますが、お友達が一緒だと叱っても叱っても騒ぎ走り、
お菓子がほしいとひどい癇癪をおこします。

対処法が分かりません。

コメント

ぴよこ

友達と一緒だとそうなりますよね😅
テンション上がって全然いうこと聞かない🤣
一応お友達と会う前に「楽しいのはわかるし、たくさん遊んでいいよ。でも、ママがダメ、ていうことはしないよ。ちゃんとママのお話聞いてね。」と何回も言ってます。
まぁそれでもダメな時もありますが💦
あとは騒いでる時に全然話を聞かない時は捕まえて引きずり出して静かに怒ってます😅「お約束が守れないなら、もうお友達と遊べないよ。遊んでもいいけど、ちゃんとお約束は守って。守れるならたくさん遊ぼう。」て言ってます。

  • らら

    らら

    他の親御さんの手前、叱りづらくうまく叱れてなかったかもしれません。今後は感情的にならず静かにきちんと伝えようと思います😊

    • 10月22日