
採卵前で、今回初めてのクリニックでの採卵で卵の数が少なく、キャンセルの可能性も出ています。採卵するかどうか、次回方法を変えるか迷っています。
採卵前です。
今回2度目の転院をして、今のクリニックでは初めての採卵周期なのですが、今回はあまり卵の数が出来ず、採れても1〜2個になりそうです。
これまで6回採卵してきましたが、採卵で3〜6個採れて胚盤胞になるのは0〜2個といったところでした。
昨日先生からキャンセルの可能性の話も出てショックでしたが、今日の卵胞の状態を見て採卵するかどうかを決めることになりそうです。
採卵するべきか、今回は見送って次回採卵方法を変えてチャレンジするか、迷っています。。
- はじめママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、日曜日に卵胞確認し1つしかなく『キャンセルもあり』と言われましたが、火曜日1つ採卵してきました。
私は高齢なので1周期も無駄にしたくないのと、キャンセルした場合に、この1個がもしかしたら…と言う後悔をしそうな性格なので、思い切って採卵を選択しました。
はじめママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
私も採卵することになりました!
採卵日を少し伸ばして小さめの卵の成長も狙ってみることにしました。
一つでも、それが良い卵になってくれたら良いですよね☆